| タイトル | 杜子春 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トシシュン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toshishun |
| シリーズ名 | 角川文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600792900000002 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | あ2-9 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ア-2-9 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ア-000002-000009 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008222 |
| 著者 | 芥川/龍之介‖[著] |
| 著者ヨミ | アクタガワ,リュウノスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芥川/竜之介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akutagawa,Ryunosuke |
| 記述形典拠コード | 110000016950002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000016950000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 本体価格 | ¥600 |
| 内容紹介 | 財産を使い果たした金持ちの息子、杜子春は、仙人へ弟子入りを志願する。そんな彼に課せられた条件は「決して声を出さないこと」で…。表題作をはじめ、「女」「南京の基督」など全17篇を収録。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.10 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-106176-3 |
| ISBN | 978-4-04-106176-3 |
| TRCMARCNo. | 17049461 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201710 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 322p |
| 大きさ | 15cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| NDC8版 | 913.6 |
| 図書記号 | アト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2035 |
| 版表示 | 改版 |
| 新継続コード | 008222 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20171027 |
| 一般的処理データ | 20171023 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171023 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 秋 |
|---|---|
| 収録ページ | 5-23 |
| タイトル(カタカナ形) | アキ |
| タイトル(ローマ字形) | Aki |
| タイトル | 黒衣聖母 |
| 収録ページ | 24-32 |
| タイトル(カタカナ形) | コクイ/セイボ |
| タイトル(ローマ字形) | Kokui/seibo |
| タイトル | 或敵打の話 |
| 収録ページ | 33-48 |
| タイトル(カタカナ形) | アル/カタキウチ/ノ/ハナシ |
| タイトル(ローマ字形) | Aru/katakiuchi/no/hanashi |
| タイトル | 女 |
| 収録ページ | 49-52 |
| タイトル(カタカナ形) | オンナ |
| タイトル(ローマ字形) | Onna |
| タイトル | 素戔嗚尊 |
| 収録ページ | 53-132 |
| タイトル(カタカナ形) | スサノオ/ノ/ミコト |
| タイトル(ローマ字形) | Susano/no/mikoto |
| タイトル | 老いたる素戔嗚尊 |
| 収録ページ | 133-156 |
| タイトル(カタカナ形) | オイタル/スサノオ/ノ/ミコト |
| タイトル(ローマ字形) | Oitaru/susano/no/mikoto |
| タイトル | 南京の基督 |
| 収録ページ | 157-174 |
| タイトル(カタカナ形) | ナンキン/ノ/キリスト |
| タイトル(ローマ字形) | Nankin/no/kirisuto |
| タイトル | 杜子春 |
| 収録ページ | 175-192 |
| タイトル(カタカナ形) | トシシュン |
| タイトル(ローマ字形) | Toshishun |
| タイトル | 捨児 |
| 収録ページ | 193-201 |
| タイトル(カタカナ形) | ステゴ |
| タイトル(ローマ字形) | Sutego |
| タイトル | 影 |
| 収録ページ | 202-222 |
| タイトル(カタカナ形) | カゲ |
| タイトル(ローマ字形) | Kage |
| タイトル | お律と子等と |
| 収録ページ | 223-275 |
| タイトル(カタカナ形) | オリツ/ト/コラ/ト |
| タイトル(ローマ字形) | Oritsu/to/kora/to |
| タイトル | 沼 |
| 収録ページ | 276-278 |
| タイトル(カタカナ形) | ヌマ |
| タイトル(ローマ字形) | Numa |
| タイトル | 寒山拾得 |
| 収録ページ | 279-281 |
| タイトル(カタカナ形) | カンザン/ジットク |
| タイトル(ローマ字形) | Kanzan/jittoku |
| タイトル | 東洋の秋 |
| 収録ページ | 282-284 |
| タイトル(カタカナ形) | トウヨウ/ノ/アキ |
| タイトル(ローマ字形) | Toyo/no/aki |
| タイトル | 一つの作が出来上るまで |
| 収録ページ | 285-288 |
| タイトル(カタカナ形) | ヒトツ/ノ/サク/ガ/デキアガル/マデ |
| タイトル(ローマ字形) | Hitotsu/no/saku/ga/dekiagaru/made |
| タイトル | 文章と言葉と |
| 収録ページ | 289-290 |
| タイトル(カタカナ形) | ブンショウ/ト/コトバ/ト |
| タイトル(ローマ字形) | Bunsho/to/kotoba/to |
| タイトル | 漢文漢詩の面白味 |
| 収録ページ | 291-295 |
| タイトル(カタカナ形) | カンブン/カンシ/ノ/オモシロミ |
| タイトル(ローマ字形) | Kanbun/kanshi/no/omoshiromi |