| タイトル | 女の機嫌の直し方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オンナ/ノ/キゲン/ノ/ナオシカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Onna/no/kigen/no/naoshikata |
| シリーズ名 | インターナショナル新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | インターナショナル/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Intanashonaru/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609158100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 008 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 8 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000008 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 202966 |
| 著者 | 黒川/伊保子‖著 |
| 著者ヨミ | クロカワ,イホコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 黒川/伊保子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurokawa,Ihoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業。人工知能研究者、脳科学コメンテーター。(株)感性リサーチ設立。著書に「「ぐずぐず脳」をきっぱり治す!」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002959310000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002959310000 |
| 件名標目(漢字形) | 性差心理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイサ/シンリガク |
| 件名標目(漢字形) | 脳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seisa/shinrigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511642600000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | No |
| 件名標目(典拠コード) | 511283700000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha/Intanashonaru |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
| 出版者 | 集英社インターナショナル |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ/インターナショナル |
| 出版者 | 集英社(発売) |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 本体価格 | ¥700 |
| 内容紹介 | なぜ女たちは思いもかけないところで不機嫌になるのか。女性脳を知り、“女の機嫌”の直し方が分かれば、男は生きるのがぐっと楽になる。女の機嫌の謎を脳科学とAI研究で解き明かす、男たちに贈る福音の書。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030030010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.4 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7976-8008-9 |
| ISBN | 978-4-7976-8008-9 |
| TRCMARCNo. | 17018022 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201704 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 |
| 出版者典拠コード | 310000975860000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| 出版者典拠コード | 310000174320000 |
| ページ数等 | 173p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC10版 | 143.1 |
| NDC分類 | 143.1 |
| NDC8版 | 143.1 |
| 図書記号 | クオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p173 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2009 |
| 新継続コード | 202966 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170414 |
| 一般的処理データ | 20170407 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170407 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |