| タイトル | 自死は、向き合える |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジシ/ワ/ムキアエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jishi/wa/mukiaeru |
| サブタイトル | 遺族を支える、社会で防ぐ |
| サブタイトルヨミ | イゾク/オ/ササエル/シャカイ/デ/フセグ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Izoku/o/sasaeru/shakai/de/fusegu |
| シリーズ名 | 岩波ブックレット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブックレット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bukkuretto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600654900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | No.970 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 970 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000970 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200536 |
| 著者 | 杉山/春‖著 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,ハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉山/春 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Haru |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。雑誌編集者を経て、ルポライター。「ネグレクト」で小学館ノンフィクション大賞受賞。ほかの著書に「満州女塾」「ルポ虐待」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001156630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001156630000 |
| 件名標目(漢字形) | 自殺 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジサツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jisatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510883600000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥580 |
| 内容紹介 | “自殺大国”と言われる日本。その一方で、自死遺族の「その後」はタブー視され続けてきた。自死はなぜここまで隠され、遠ざけられるのか。自死遺族問題を取材し、自死と向き合うルポルタージュ。『世界』連載に加筆・修正。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.8 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-270970-3 |
| ISBN | 978-4-00-270970-3 |
| TRCMARCNo. | 17038410 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201708 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 70p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 368.3 |
| NDC分類 | 368.3 |
| NDC8版 | 368.3 |
| 図書記号 | スジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2025 |
| 新継続コード | 200536 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170810 |
| 一般的処理データ | 20170808 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170808 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |