| タイトル | 日本文学全集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ブンガク/ゼンシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku/zenshu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725521300000000 |
| 巻次 | 20 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000020 |
| タイトル標目(全集コード) | 202770 |
| 多巻タイトル | 吉田健一 |
| 多巻タイトルヨミ | ヨシダ/ケンイチ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Yoshida/ken'ichi |
| 著者 | 池澤/夏樹‖個人編集 |
| 著者ヨミ | イケザワ,ナツキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池沢/夏樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikezawa,Natsuki |
| 記述形典拠コード | 110000059740002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000059740000 |
| 各巻の責任表示 | 吉田/健一‖著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,ケンイチ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/健一 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Ken'ichi |
| 記述形典拠コード | 110001072440000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110001072440000 |
| 内容細目注記 | 内容:文学の楽しみ ヨオロッパの世紀末 『ファニー・ヒル』訳者あとがき ブライズヘッド再訪 ディラン・トオマス詩集 石川淳 母について 銀座界隈 田舎もの 汎水論 水の音 宴会 食い倒れの都、大阪 酒談義 ロンドン訪問記 酒宴 辰三の場合 お化け シェイクスピア詩集十四行詩抄 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥3100 |
| 内容紹介 | 池澤夏樹個人編集による日本文学全集。20は、本を愛し文学を愛した批評家・吉田健一の2大評論「文学の楽しみ」「ヨオロッパの世紀末」ほか、小説、随筆、訳詩など全19篇を収録する。解説・年譜付き。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010070010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-72890-2 |
| ISBN | 978-4-309-72890-2 |
| TRCMARCNo. | 15026414 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 550p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC10版 | 918 |
| NDC分類 | 918 |
| NDC8版 | 918 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 20 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 918.68 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 918.68 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 918.68 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 吉田健一年譜 島内裕子編:p544〜550 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1914 |
| 配本回数 | 全30巻6配 |
| 新継続コード | 202770 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20150515 |
| 一般的処理データ | 20150513 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150513 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 文学の楽しみ |
|---|---|
| 収録ページ | 5-179 |
| タイトル(カタカナ形) | ブンガク/ノ/タノシミ |
| タイトル(ローマ字形) | Bungaku/no/tanoshimi |
| タイトル | ヨオロッパの世紀末 |
| 収録ページ | 180-364 |
| タイトル(カタカナ形) | ヨオロッパ/ノ/セイキマツ |
| タイトル(ローマ字形) | Yoroppa/no/seikimatsu |
| タイトル | 『ファニー・ヒル』訳者あとがき |
| 収録ページ | 365-370 |
| タイトル(カタカナ形) | ファニー/ヒル/ヤクシャ/アトガキ |
| タイトル(ローマ字形) | Fani/hiru/yakusha/atogaki |
| タイトル | ブライズヘッド再訪 |
| 収録ページ | 371-383 |
| タイトル(カタカナ形) | ブライズヘッド/サイホウ |
| タイトル(ローマ字形) | Buraizuheddo/saiho |
| タイトル | ディラン・トオマス詩集 |
| 収録ページ | 384-396 |
| タイトル(カタカナ形) | ディラン/トオマス/シシュウ |
| タイトル(ローマ字形) | Diran/tomasu/shishu |
| タイトル | 石川淳 |
| 収録ページ | 397-411 |
| タイトル(カタカナ形) | イシカワ/ジュン |
| タイトル(ローマ字形) | Ishikawa/jun |
| タイトル | 母について |
| 収録ページ | 412-414 |
| タイトル(カタカナ形) | ハハ/ニ/ツイテ |
| タイトル(ローマ字形) | Haha/ni/tsuite |
| タイトル | 銀座界隈 |
| 収録ページ | 415-419 |
| タイトル(カタカナ形) | ギンザ/カイワイ |
| タイトル(ローマ字形) | Ginza/kaiwai |
| タイトル | 田舎もの |
| 収録ページ | 420-423 |
| タイトル(カタカナ形) | イナカモノ |
| タイトル(ローマ字形) | Inakamono |
| タイトル | 汎水論 |
| 収録ページ | 424-425 |
| タイトル(カタカナ形) | ハンスイロン |
| タイトル(ローマ字形) | Hansuiron |
| タイトル | 水の音 |
| 収録ページ | 426-427 |
| タイトル(カタカナ形) | ミズ/ノ/オト |
| タイトル(ローマ字形) | Mizu/no/oto |
| タイトル | 宴会 |
| 収録ページ | 428-431 |
| タイトル(カタカナ形) | エンカイ |
| タイトル(ローマ字形) | Enkai |
| タイトル | 食い倒れの都、大阪 |
| 収録ページ | 432-441 |
| タイトル(カタカナ形) | クイダオレ/ノ/ミヤコ/オオサカ |
| タイトル(ローマ字形) | Kuidaore/no/miyako/osaka |
| タイトル | 酒談義 |
| 収録ページ | 442-465 |
| タイトル(カタカナ形) | サケダンギ |
| タイトル(ローマ字形) | Sakedangi |
| タイトル | ロンドン訪問記 |
| 収録ページ | 466-471 |
| タイトル(カタカナ形) | ロンドン/ホウモンキ |
| タイトル(ローマ字形) | Rondon/homonki |
| タイトル | 酒宴 |
| 収録ページ | 472-486 |
| タイトル(カタカナ形) | シュエン |
| タイトル(ローマ字形) | Shuen |
| タイトル | 辰三の場合 |
| 収録ページ | 487-500 |
| タイトル(カタカナ形) | タツゾウ/ノ/バアイ |
| タイトル(ローマ字形) | Tatsuzo/no/bai |
| タイトル | お化け |
| 収録ページ | 501-518 |
| タイトル(カタカナ形) | オバケ |
| タイトル(ローマ字形) | Obake |
| タイトル | シェイクスピア詩集十四行詩抄 |
| 収録ページ | 519-530 |
| タイトル(カタカナ形) | シェイクスピア/シシュウ/ジュウヨンギョウシショウ |
| タイトル(ローマ字形) | Sheikusupia/shishu/juyongyoshisho |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シェイクスピア/シシュウ/14ギョウシショウ |