| タイトル | 大昔の動物 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオムカシ/ノ/ドウブツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Omukashi/no/dobutsu |
| シリーズ名 | ニューワイド学研の図鑑 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニュー/ワイド/ガッケン/ノ/ズカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nyu/waido/gakken/no/zukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605496400000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 18 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 18 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000018 |
| 件名標目(漢字形) | 古生物学-図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイブツガク-ズカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Koseibutsugaku-zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 510738310020000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 古生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コセイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koseibutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540276900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 恐竜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 2-9,20-23,26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 原生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲンセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Genseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540274100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 始生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shiseidai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540319300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 古生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-19,34-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540277000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chuseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-27,54-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540225400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 絶滅種 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゼツメツシュ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zetsumetsushu |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27,33,134-149 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540503600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほ乳類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホニュウルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Honyurui |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-31,164-165 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 新生代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンセイダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinseidai |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-33,82-152 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540380500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33,130-131 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 三葉虫 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンヨウチュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | San'yochu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540219000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 化石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 69,166-171 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540265400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アンモナイト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンモナイト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anmonaito |
| 学習件名標目(ページ数) | 81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540075500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うま(馬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uma |
| 学習件名標目(ページ数) | 128-129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540592900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生きた化石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イキタ/カセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ikita/kaseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-152 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540851600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せきつい動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セキツイ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekitsui/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 156-157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540033700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
| 学習件名標目(ページ数) | 158-159 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 両生類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョウセイルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryoseirui |
| 学習件名標目(ページ数) | 160-161 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540225000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | は虫類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハチュウルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hachurui |
| 学習件名標目(ページ数) | 162-163 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540047300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 発掘 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハックツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakkutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 166-167 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540474000000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Kyoiku/Shuppan |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Maketingu |
| 出版者 | 学研教育出版 |
| 出版者ヨミ | ガッケン/キョウイク/シュッパン |
| 出版者 | 学研マーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ガッケン/マーケティング |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 地球に生命が誕生して35億年。様々な生物が生まれ、絶滅してきた。今では生きている姿が見られないような、大昔の動物や近年に絶滅した動物を、ほぼ地質年代順にならべて詳しく解説。動物の進化の歴史の最新情報満載。 |
| 児童内容紹介 | 35億年前、生命がたんじょうしたときから始まっていた生物の進化。古生代のサンヨウチュウや中生代の恐竜(きょうりゅう)、アンモナイト、そして新生代のマンモス、ドードーなど、大昔の動物や絶滅(ぜつめつ)した動物とその進化を、地球の歴史を追いながらくわしく解説(かいせつ)します。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130030 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.4 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-202891-5 |
| ISBN | 978-4-05-202891-5 |
| TRCMARCNo. | 10143457 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
| 刷出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440021 |
| 出版者典拠コード | 310000164440020 |
| ページ数等 | 176p |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | KR |
| NDC10版 | 457.038 |
| NDC分類 | 457.038 |
| NDC8版 | 457.038 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 版表示 | 増補改訂 |
| 刷次 | 第4刷 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | C |
| 最終更新日付 | 20140822 |
| 一般的処理データ | 20100823 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100823 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |