| タイトル | すごい実験 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スゴイ/ジッケン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sugoi/jikken |
| サブタイトル | 高校生にもわかる素粒子物理の最前線 |
| サブタイトルヨミ | コウコウセイ/ニモ/ワカル/ソリュウシ/ブツリ/ノ/サイゼンセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokosei/nimo/wakaru/soryushi/butsuri/no/saizensen |
| 著者 | 多田/将‖著 |
| 著者ヨミ | タダ,ショウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多田/将 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tada,Sho |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年大阪府生まれ。京都大学理学研究科博士課程修了。高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所助教。 |
| 記述形典拠コード | 110006036920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006036920000 |
| 件名標目(漢字形) | 素粒子 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソリュウシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Soryushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511105600000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Isuto/Puresu |
| 出版者 | イースト・プレス |
| 出版者ヨミ | イースト/プレス |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | この世でもっとも巨大な装置で、この世でもっとも小さな物質をつかまえる。深遠な宇宙の謎に挑む壮大なプロジェクト「T2K」とは? 難解な素粒子物理学をわかりやすく解説。中央大学杉並高等学校での授業をもとに書籍化。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130030010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.8 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7816-0624-8 |
| ISBN | 978-4-7816-0624-8 |
| TRCMARCNo. | 11040322 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201108 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0472 |
| 出版者典拠コード | 310000161620000 |
| ページ数等 | 321p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 429.6 |
| NDC分類 | 429.6 |
| NDC8版 | 429.6 |
| 図書記号 | タス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | GL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1730 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2011/08/21 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2011/10/09 |
| ベルグループコード | 21 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130419 |
| 一般的処理データ | 20110808 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110808 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |