タイトル
|
脳を鍛える茂木式マインドフルネス
|
タイトルヨミ
|
ノウ/オ/キタエル/モギシキ/マインドフルネス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
No/o/kitaeru/mogishiki/maindofurunesu
|
著者
|
茂木/健一郎‖著
|
著者ヨミ
|
モギ,ケンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
茂木/健一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mogi,Ken'ichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で第4回小林秀雄賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002561140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002561140000
|
件名標目(漢字形)
|
マインドフルネス
|
件名標目(カタカナ形)
|
マインドフルネス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Maindofurunesu
|
件名標目(典拠コード)
|
511966300000000
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunka/Kurieitibu
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
出版者
|
世界文化クリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカ/クリエイティブ
|
出版者
|
世界文化社(発売)
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
マインドフルネスによっていかに幸福に生きられるか。実践することで脳が物理的にどう変わっていくのか。日常生活においてどのようなことを実践すればいいのかを、脳科学者・茂木健一郎が解説する。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190120000000
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.6
|
ISBN(13桁)
|
978-4-418-17227-6
|
ISBN
|
978-4-418-17227-6
|
TRCMARCNo.
|
17028258
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201706
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.6
|
出版者典拠コード
|
310001588870000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC10版
|
498.39
|
NDC分類
|
498.39
|
NDC8版
|
498.39
|
図書記号
|
モノ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2017
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170616
|
一般的処理データ
|
20170609 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170609
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|