| タイトル | 山崎豊子と<男>たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマサキ/トヨコ/ト/オトコタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yamasaki/toyoko/to/otokotachi |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ヤマザキ/トヨコ/ト/オトコタチ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Yamazaki/toyoko/to/otokotachi |
| シリーズ名 | 新潮選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601415500000000 |
| 著者 | 大澤/真幸‖著 |
| 著者ヨミ | オオサワ,マサチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大沢/真幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Osawa,Masachi |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年長野県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。社会学博士。社会学者。専門は理論社会学。「ナショナリズムの由来」で毎日出版文化賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000181550001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000181550000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山崎/豊子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマザキ,トヨコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yamazaki,Toyoko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001033530000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 白い巨塔、大地の子、沈まぬ太陽…。デビュー作から遺作まで、各作品を読み解きながら、また三島由紀夫、井上陽水、葉隠、松本清張、カント、更に半沢直樹とも比較しつつ、誰も気がつかなかった、「男たち」の秘密を明かす。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-603807-5 |
| ISBN | 978-4-10-603807-5 |
| TRCMARCNo. | 17025766 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 910.268 |
| NDC分類 | 910.268 |
| NDC8版 | 910.268 |
| 図書記号 | オヤヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 山崎豊子人生&作品年表:p229〜234 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2014 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170526 |
| 一般的処理データ | 20170525 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170525 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |