| タイトル | 裁判所の正体 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイバンショ/ノ/ショウタイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saibansho/no/shotai |
| サブタイトル | 法服を着た役人たち |
| サブタイトルヨミ | ホウフク/オ/キタ/ヤクニンタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hofuku/o/kita/yakunintachi |
| 著者 | 瀬木/比呂志‖著 |
| 著者ヨミ | セギ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 瀬木/比呂志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Segi,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年愛知県生まれ。東京大学法学部卒。明治大学法科大学院教授。2017年度中は滞米在外研究。 |
| 記述形典拠コード | 110003175820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003175820000 |
| 著者 | 清水/潔‖著 |
| 著者ヨミ | シミズ,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/潔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Kiyoshi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1958〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年東京都生まれ。ジャーナリスト。日本テレビ報道局記者・解説委員。 |
| 記述形典拠コード | 110003448670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003448670000 |
| 件名標目(漢字形) | 裁判所 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイバンショ |
| 件名標目(漢字形) | 裁判官 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイバンカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Saibansho |
| 件名標目(典拠コード) | 510836200000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Saibankan |
| 件名標目(典拠コード) | 510836100000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 良心と憲法と法律に従い判決を下し、権力の暴走を監視する憲法の番人。だがその実態は、それとは懸け離れたものだった-。官僚機構に強力に統制され、政治への忖度で判決を下す裁判官たちの驚愕の姿を、元裁判官と記者が暴く。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080080000000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.5 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-440503-9 |
| ISBN | 978-4-10-440503-9 |
| TRCMARCNo. | 17024271 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201705 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 366p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 327.12 |
| NDC分類 | 327.12 |
| NDC8版 | 327.12 |
| 図書記号 | セサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2013 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170519 |
| 一般的処理データ | 20170516 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170516 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |