タイトル
|
お茶の科学
|
タイトルヨミ
|
オチャ/ノ/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ocha/no/kagaku
|
サブタイトル
|
「色・香り・味」を生み出す茶葉のひみつ
|
サブタイトルヨミ
|
イロ/カオリ/アジ/オ/ウミダス/チャバ/ノ/ヒミツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Iro/kaori/aji/o/umidasu/chaba/no/himitsu
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-2016
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
B-2016
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-002016
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
著者
|
大森/正司‖著
|
著者ヨミ
|
オオモリ,マサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大森/正司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Omori,Masashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年生まれ。東京農業大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程修了。大妻女子大学名誉教授。同大学「お茶大学」校長。日本茶普及協会理事長ほか。専門は食品科学、食品微生物学。
|
記述形典拠コード
|
110000204590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000204590000
|
件名標目(漢字形)
|
茶
|
件名標目(カタカナ形)
|
チャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Cha
|
件名標目(典拠コード)
|
511152400000000
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
緑茶、紅茶、烏龍茶…。同じ「チャ」の樹の葉からできたものなのに、なぜ風味がこんなに違う? 「お茶のおいしさ」とは何なのか? 茶のルーツをたどり、最新研究からその秘密に迫る。一番おいしいお茶の淹れ方も伝授。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190070000000
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.5
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-502016-6
|
ISBN
|
978-4-06-502016-6
|
TRCMARCNo.
|
17024411
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201705
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.5
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
279p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC10版
|
619.8
|
NDC分類
|
619.8
|
NDC8版
|
619.8
|
図書記号
|
オオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p270〜273
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2013
|
新継続コード
|
005333
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170519
|
一般的処理データ
|
20170517 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170517
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|