| タイトル | 日本のレトロびん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/レトロ/ビン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/retoro/bin |
| サブタイトル | 明治初期から平成までのレアコレクション |
| サブタイトルヨミ | メイジ/ショキ/カラ/ヘイセイ/マデ/ノ/レア/コレクション |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meiji/shoki/kara/heisei/made/no/rea/korekushon |
| 著者 | 平成ボトル倶楽部‖監修 |
| 著者ヨミ | ヘイセイ/ボトル/クラブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平成ボトル倶楽部 |
| 著者標目(ローマ字形) | Heisei/Botoru/Kurabu |
| 記述形典拠コード | 210001523030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001523030000 |
| 件名標目(漢字形) | ガラス製品-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガラス/セイヒン-レキシ |
| 件名標目(漢字形) | 容器 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨウキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Garasu/seihin-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510289510010000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Yoki |
| 件名標目(典拠コード) | 511443400000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
| 出版者 | グラフィック社 |
| 出版者ヨミ | グラフィックシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 昔の国産びんならではの、職人芸と稚拙な成形技術が産んだレトロびんの魅力を紹介。飲料、薬品、化粧品、文房具などに使われた、日本のびんの歴史がわかる332点をオールカラーで収録する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080110010 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.3 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7661-3003-4 |
| ISBN | 978-4-7661-3003-4 |
| TRCMARCNo. | 17011024 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201703 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 |
| 出版者典拠コード | 310000167800000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 573.571 |
| NDC分類 | 573.571 |
| NDC8版 | 573.571 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 日本のびんの歴史:p6〜9 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2004 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170310 |
| 一般的処理データ | 20170306 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170306 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |