| タイトル | どこじゃ?かぶきねこさがし |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドコジャ/カブキ/ネコサガシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dokoja/kabuki/nekosagashi |
| サブタイトル | かぶきがわかるさがしもの絵本 |
| サブタイトルヨミ | カブキ/ガ/ワカル/サガシモノ/エホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kabuki/ga/wakaru/sagashimono/ehon |
| シリーズ名 | 講談社の創作絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/sosaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601113800000000 |
| 著者 | 瀧/晴巳‖文 |
| 著者ヨミ | タキ,ハルミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 瀧/晴巳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taki,Harumi |
| 著者標目(著者紹介) | フリーライター。インタビュー、書評を中心に執筆。 |
| 記述形典拠コード | 110006369180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006369180000 |
| 著者 | 吉田/愛‖絵 |
| 著者ヨミ | ヨシダ,アイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/愛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Ai |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | イラストレーター |
| 著者標目(著者紹介) | イラストレーター、グラフィック・デザイナー。 |
| 記述形典拠コード | 110007140550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007140550000 |
| 件名標目(漢字形) | 歌舞伎 |
| 件名標目(カタカナ形) | カブキ |
| 件名標目(漢字形) | パズル |
| 件名標目(カタカナ形) | パズル |
| 件名標目(ローマ字形) | Kabuki |
| 件名標目(典拠コード) | 510547900000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Pazuru |
| 件名標目(典拠コード) | 510339900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パズル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パズル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pazuru |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540160100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 歌舞伎 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カブキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kabuki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540416900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ねこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Neko |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ねこたちで華やかに描かれる演目の世界。登場人物はどこじゃ? 「勧進帳」「義経千本桜」など有名な5演目を取り上げ、あらすじと人物紹介とさがし絵を収録。歌舞伎入門におすすめの、さがしもの絵本。見返しに記事あり。 |
| 児童内容紹介 | 登場人物(とうじょうじんぶつ)が、み〜んなねこに?かぶきの有名(ゆうめい)な5演目(えんもく)の、あらすじ・見どころ・登場人物・名せりふなどをたっぷり紹介(しょうかい)。ねこづくしでえがかれる演目の物語世界(ものがたりせかい)で、さがしものも楽しめる絵本。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090160000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.2 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-133316-1 |
| ISBN | 978-4-06-133316-1 |
| TRCMARCNo. | 17009100 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201702 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC分類 | E |
| NDC8版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 774 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 774 |
| 図書記号 | ヨド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タド |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2002 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170224 |
| 一般的処理データ | 20170223 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170223 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |