| タイトル | ポータブル日ベトナム英・ベトナム日英辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ポータブル/ニチベトナムエイ/ベトナムニチエイ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Potaburu/nichibetonamuei/betonamunichiei/jiten |
| 並列タイトル | Portable Japanese-Vietnamese-English Dictionary |
| タイトルに関する注記 | 表紙のタイトル:日ベトナム英/ベトナム日英辞典 |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ニチベトナムエイ/ベトナムニチエイ/ジテン |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Nichibetonamuei/betonamunichiei/jiten |
| 著者 | 川村/よし子‖総監修 |
| 著者ヨミ | カワムラ,ヨシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川村/よし子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawamura,Yoshiko |
| 記述形典拠コード | 110002554420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002554420000 |
| 著者 | 三修社編集部‖編 |
| 著者ヨミ | サンシュウシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三修社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sanshusha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | サンシュウシャ/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Sanshusha/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000140780001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000140780000 |
| 件名標目(漢字形) | ベトナム語-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | ベトナムゴ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Betonamugo-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 510328510030000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanshusha |
| 出版者 | 三修社 |
| 出版者ヨミ | サンシュウシャ |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | ベトナムへの旅とビジネスに! 簡単に引けて、すぐに使えるハンディな辞書。「日本語・ベトナム語・英語」「ベトナム語・日本語・英語」で構成し、日本語見出し語数約9500、ベトナム語見出し語数約8800を収録する。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200130000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBN(13桁) | 978-4-384-05810-9 |
| ISBN | 978-4-384-05810-9 |
| TRCMARCNo. | 15045806 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2767 |
| 出版者典拠コード | 310000172700000 |
| ページ数等 | 13,784p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC分類 | 829.373 |
| NDC8版 | 829.373 |
| 図書記号 | ポ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1929 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150904 |
| 一般的処理データ | 20150903 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150903 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |