| タイトル | 読んじゃいなよ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨンジャイナヨ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yonjainayo |
| サブタイトル | 明治学院大学国際学部高橋源一郎ゼミで岩波新書をよむ |
| サブタイトルヨミ | メイジ/ガクイン/ダイガク/コクサイ/ガクブ/タカハシ/ゲンイチロウ/ゼミ/デ/イワナミ/シンショ/オ/ヨム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Meiji/gakuin/daigaku/kokusai/gakubu/takahashi/gen'ichiro/zemi/de/iwanami/shinsho/o/yomu |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1627 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1627 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001627 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 高橋/源一郎‖編 |
| 著者ヨミ | タカハシ,ゲンイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/源一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Gen'ichiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年広島県生まれ。横浜国立大学経済学部除籍。作家。明治学院大学国際学部教授。「優雅で感傷的な日本野球」で三島由紀夫賞、「日本文学盛衰史」で伊藤整文学賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000580200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000580200000 |
| 件名標目(漢字形) | 読書指導 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショ/シドウ |
| 件名標目(漢字形) | 岩波新書 |
| 件名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokusho/shido |
| 件名標目(典拠コード) | 511258500000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho |
| 件名標目(典拠コード) | 530138500000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥980 |
| 内容紹介 | 稀代の読み手・高橋源一郎が、ゼミの学生と岩波新書をトコトン読んだ2年間の記録。新書執筆陣の鷲田清一、長谷部恭男、伊藤比呂美を交え、真剣勝負の対話を重ねる中から、いまどきの学生の等身大の不安や希望も見えてくる。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.11 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431627-5 |
| ISBN | 978-4-00-431627-5 |
| TRCMARCNo. | 16059534 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201611 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 2,345,26,5p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC分類 | 019.2 |
| NDC8版 | 019.2 |
| 図書記号 | ヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1991 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161202 |
| 一般的処理データ | 20161130 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20161130 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |