| タイトル | 自閉症のぼくが「ありがとう」を言えるまで |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジヘイショウ/ノ/ボク/ガ/アリガトウ/オ/イエル/マデ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jiheisho/no/boku/ga/arigato/o/ieru/made |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Ido in autismland |
| 著者 | イド・ケダー‖著 |
| 著者ヨミ | ケダー,イド |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kedar,Ido |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イド/ケダー |
| 著者標目(ローマ字形) | Keda,Ido |
| 著者標目(著者紹介) | 1996年アメリカ生まれ。作家。会話のできない重度の自閉症者。大学進学を準備しつつ、シンポジウムや講演など、自閉症についての啓蒙活動に取り組んでいる。 |
| 記述形典拠コード | 120002876170001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002876170000 |
| 著者 | 入江/真佐子‖訳 |
| 著者ヨミ | イリエ,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いりえ/まさこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Irie,Masako |
| 記述形典拠コード | 110001114060001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001114060000 |
| 件名標目(漢字形) | 自閉症-闘病記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジヘイショウ-トウビョウキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jiheisho-tobyoki |
| 件名標目(典拠コード) | 510888810040000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asuka/Shinsha |
| 出版者 | 飛鳥新社 |
| 出版者ヨミ | アスカ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1389 |
| 内容紹介 | こだわり行動、パニック、運動障害、共感覚、学校生活…。会話のできない重度自閉症の15歳の少年が、みずからの症状を解説しながら、心の成長、そして大人たちへのメッセージを文字盤でつづった手記。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050030020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010020000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.10 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86410-485-2 |
| ISBN | 978-4-86410-485-2 |
| TRCMARCNo. | 16048487 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201610 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0186 |
| 出版者典拠コード | 310000159690000 |
| ページ数等 | 246p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC分類 | 936 |
| NDC8版 | 936 |
| 図書記号 | ケジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1982 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160930 |
| 一般的処理データ | 20160929 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160929 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |