本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 調べて使える!ことわざブック
タイトルヨミ シラベテ/ツカエル/コトワザ/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Shirabete/tsukaeru/kotowaza/bukku
タイトル標目(全集典拠コード) 725959500000000
サブタイトル 慣用句 四字熟語 故事成語つき
サブタイトルヨミ カンヨウク/ヨジ/ジュクゴ/コジ/セイゴツキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kan'yoku/yoji/jukugo/koji/seigotsuki
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
多巻タイトル 暮らしと数のことわざ
多巻タイトルヨミ クラシ/ト/カズ/ノ/コトワザ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kurashi/to/kazu/no/kotowaza
タイトルに関する注記 背のタイトル:ことわざブック
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) コトワザ/ブック
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Kotowaza/bukku
各巻の責任表示 大西/洋‖絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オオニシ,ヨウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大西/洋
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Onishi,Yo
記述形典拠コード 110006765360000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110006765360000
件名標目(漢字形) ことわざ-日本
件名標目(カタカナ形) コトワザ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kotowaza-nihon
件名標目(典拠コード) 510029520200000
学習件名標目(漢字形) ことわざ
学習件名標目(カタカナ形) コトワザ
学習件名標目(ローマ字形) Kotowaza
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540024500000000
学習件名標目(漢字形) 四字熟語
学習件名標目(カタカナ形) ヨジ/ジュクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Yoji/jukugo
学習件名標目(典拠コード) 540287100000000
学習件名標目(漢字形) 慣用語句
学習件名標目(カタカナ形) カンヨウ/ゴク
学習件名標目(ローマ字形) Kan'yo/goku
学習件名標目(典拠コード) 540367400000000
学習件名標目(漢字形) 故事成語
学習件名標目(カタカナ形) コジ/セイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Koji/seigo
学習件名標目(典拠コード) 540375400000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
本体価格 ¥1800
内容紹介 具体的なイラストと使用例でわかりやすい、楽しく読める「ことわざ」の本。調べた言葉をすぐに使えるよう、おもな慣用句・四字熟語・故事成語も紹介する。5は、「三日坊主」など、暮らしと数のことわざを収録。
児童内容紹介 ことわざの意味や使い方を楽しいイラストで紹介(しょうかい)するシリーズ。5は、「住めば都」「七転び八起き」など、暮(く)らしと数のことわざが、慣用句(かんようく)・四字熟語(じゅくご)・故事成語(こじせいご)といっしょにのっています。身のまわりのできごとに重ねあわせて、どんどん使ってみましょう。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.3
ISBNに対応する出版年月 2015.3
ISBN(13桁) 978-4-251-08140-7
ISBN 978-4-251-08140-7
TRCMARCNo. 15014182
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201503
出版年月,頒布年月等 2015.3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 143p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC分類 814.4
NDC8版 814.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1906
配本回数
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150313
一般的処理データ 20150312 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150312
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 生活のことわざ
第2階層目次タイトル 畳の上の水練
第2階層目次タイトル 立て板に水
第2階層目次タイトル 我田引水
第2階層目次タイトル 湯水のように使う
第2階層目次タイトル 水を打ったよう
第2階層目次タイトル 水入らず
第2階層目次タイトル 背水の陣
第2階層目次タイトル 覆水盆に返らず
第2階層目次タイトル 火のない所にけむりは立たぬ
第2階層目次タイトル 火に油を注ぐ
第2階層目次タイトル ちりも積もれば山となる
第2階層目次タイトル 苦しいときの神だのみ
第2階層目次タイトル さわらぬ神にたたりなし
第2階層目次タイトル 白羽の矢が立つ
第2階層目次タイトル 釈迦に説法
第2階層目次タイトル 知らぬが仏
第2階層目次タイトル 坊主にくけりゃけさまでにくい
第2階層目次タイトル 若いときの苦労は買ってもせよ
第2階層目次タイトル 案ずるより産むがやすし
第2階層目次タイトル 鉄は熱いうちに打て
第2階層目次タイトル あとの祭り
第2階層目次タイトル 住めば都
第2階層目次タイトル 取りつく島もない
第2階層目次タイトル 灯台もと暗し
第2階層目次タイトル あぶない橋をわたる
第2階層目次タイトル 石橋をたたいてわたる
第2階層目次タイトル 縁の下の力持ち
第2階層目次タイトル 焼け石に水
第2階層目次タイトル 清水の舞台から飛びおりる
第2階層目次タイトル 英語のことわざ 生活編
第1階層目次タイトル 文化のことわざ
第2階層目次タイトル 学問に王道なし
第2階層目次タイトル 習うよりなれよ
第2階層目次タイトル 幕を開ける
第2階層目次タイトル 役不足
第2階層目次タイトル 板につく
第2階層目次タイトル 人のふんどしで相撲を取る
第2階層目次タイトル あげ足を取る
第2階層目次タイトル 将棋だおし
第2階層目次タイトル だめをおす
第2階層目次タイトル 自画自賛
第2階層目次タイトル 挙句の果て
第2階層目次タイトル 推敲
第2階層目次タイトル 論語読みの論語知らず
第2階層目次タイトル 英語のことわざ 文化編
第1階層目次タイトル 数字のことわざ
第2階層目次タイトル 一年の計は元旦にあり
第2階層目次タイトル 一期一会
第2階層目次タイトル 一網打尽
第2階層目次タイトル 一寸先はやみ
第2階層目次タイトル ローマは一日にして成らず
第2階層目次タイトル 千里の道も一歩から
第2階層目次タイトル 天は二物をあたえず
第2階層目次タイトル 二足のわらじをはく
第2階層目次タイトル 二束三文
第2階層目次タイトル 石の上にも三年
第2階層目次タイトル 早起きは三文の得
第2階層目次タイトル 三日坊主
第2階層目次タイトル 三つ子のたましい百まで
第2階層目次タイトル 四面楚歌
第2階層目次タイトル 五里霧中
第2階層目次タイトル 七転び八起き
第2階層目次タイトル 八方美人
第2階層目次タイトル 十人十色
第2階層目次タイトル 五十歩百歩
第2階層目次タイトル 人のうわさも七十五日
第2階層目次タイトル 百発百中
第2階層目次タイトル 百聞は一見にしかず
第2階層目次タイトル 千差万別
第1階層目次タイトル 全巻さくいん
このページの先頭へ