| タイトル | 金田一秀穂の心地よい日本語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンダイチ ヒデホ ノ ココチヨイ ニホンゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kindaichi hideho no kokochiyoi nihongo |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 著者 | 金田一秀穂∥著 |
| 著者ヨミ | キンダイチ,ヒデホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金田一∥秀穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kindaichi,Hideho |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10250877 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo |
| 件名標目(典拠コード) | 00038629 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 本体価格 | 1200円 |
| 内容紹介 | 祖父・京助、父・春彦と連綿と続く日本語研究の大家・金田一秀穂。日常生活でよく耳にする言葉に「へえ」と感心したり、腹を立てたり。やさしい文章を読むうちに、生き物として日本語が感じられる1冊。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-601626-3 |
| ISBN | 4-04-601626-4 |
| 誤ISBN | 1 |
| NPL-№ | 174972800 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.3 |
| 刊行年 | 2016 |
| 出版者典拠コード | 000052000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 810.4 |
| NDC8版 | 810.4 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1672 |
| ウィークリー週号 | 2016041 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20160324 2016 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160324 |
| 和洋区分 | 0 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |