| タイトル | 学びとは何か |
|---|---|
| タイトルヨミ | マナビ トワ ナニカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manabi towa nanika |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 〈探究人〉になるために |
| サブタイトルヨミ | タンキュウジン ニ ナル タメニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tankyu^jin ni naru tameni |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 岩波新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00018855 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 新赤版1596 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | シンアカ(1596) |
| 著者 | 今井むつみ∥著 |
| 著者ヨミ | イマイ,ムツミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今井∥むつみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Imai,Mutsumi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10146899 |
| 件名標目(漢字形) | 認知 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンチ |
| 件名標目(漢字形) | 学習心理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガクシュウシンリガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Ninchi |
| 件名標目(典拠コード) | 00039351 |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakushu^shinrigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00013425 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanamishoten |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミショテン |
| 本体価格 | 800円 |
| 内容紹介 | 「学び」とはあくなき探究のプロセスだ。単なる知識の習得でなく、新しい知識を生み出す「発見と創造」こそ本質なのだ。認知科学の視点から、生きた知識の学びについて考察。古い知識観から脱却するための1冊。 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431596-4 |
| ISBN | 4-00-431596-4 |
| 誤ISBN | 1 |
| NPL-№ | 174390900 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.3 |
| 刊行年 | 2016 |
| 出版者典拠コード | 000010135 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| ページ数等 | 230,7p |
| 合計ページ | 237 |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 141.51 |
| NDC8版 | 141.5 |
| 利用対象 | H |
| 書誌・年譜・年表 | 文献あり |
| ウィークリー通巻番号 | 1672 |
| ウィークリー週号 | 2016041 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | A |
| 一般的処理データ | 20160323 2016 A 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160323 |
| 和洋区分 | 0 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0237 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |