| タイトル | 量子力学の解釈問題 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リョウシ リキガク ノ カイシャク モンダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ryo^shi rikigaku no kaishaku mondai |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 実験が示唆する「多世界」の実在 |
| サブタイトルヨミ | ジッケン ガ シサスル タセカイ ノ ジツザイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jikken ga shisasuru tasekai no jitsuzai |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | ブルーバックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルー バックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Buru^ bakkusu |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00013607 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | B-1600 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | B(1600) |
| 著者 | コリン・ブルース∥著 |
| 著者ヨミ | ブルース,コリン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bruce,Colin |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | コリン・ブルース |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和田∥純夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Wada,Sumio |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20049629 |
| 著者 | 和田純夫∥訳 |
| 著者ヨミ | ワダ,スミオ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10111760 |
| 件名標目(漢字形) | 量子力学 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウシリキガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryo^shirikigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00046218 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 税込み価格 | \1,100 |
| 本体価格 | 1100円 |
| 内容紹介 | 「状態の収縮」をどう考えるか。量子コンピュータの台頭とともに勢いを増す多世界解釈。解釈問題の歴史を丁寧に振り返ったうえで、驚きの最近の実験を紹介しながら、なぜ多世界解釈が合理的なのかを論証していく。 |
| ISBN | 978-4-06-257600-0 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
| 刊行年 | 2008 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 324p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 421.3 |
| NDC8版 | 421.3 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1289 |
| ウィークリー週号 | 2008061 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20080520 2008 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080520 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0242 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |