| タイトル | なぜニワトリは毎日卵を産むのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼ ニワトリ ワ マイニチ タマゴ オ ウムノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naze niwatori wa mainichi tamago o umunoka |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 鳥と人間のうんちく文化学 |
| サブタイトルヨミ | トリ ト ニンゲン ノ ウンチク ブンカガク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tori to ningen no unchiku bunkagaku |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 〈私の大学〉テキスト版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワタクシ ノ ダイガク テキストバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Watakushi no daigaku tekisutoban |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00076647 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| 著者 | 森誠∥著 |
| 著者ヨミ | モリ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森∥誠 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Makoto |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10267861 |
| 件名標目(漢字形) | にわとり(鶏) |
| 件名標目(カタカナ形) | ニワトリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Niwatori |
| 件名標目(典拠コード) | 00001027 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobushishobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | こぶし書房 |
| 出版者ヨミ | コブシショボウ |
| 本体価格 | 2000円 |
| 内容紹介 | 毎日食べているものなのに、意外と知られていないニワトリと人間の長ーい歴史。家禽学の専門家が、卵の構造やニワトリの進化から鶏肉食の歴史まで、古今東西の文献を渉猟して語る、オトナの面白授業。 |
| ISBN | 978-4-87559-311 |
| ISBN | 4-87559-311-2 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
| 刊行年 | 2015 |
| 出版者典拠コード | 000003340 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2347 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 646.1 |
| NDC8版 | 646.1 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1658 |
| ウィークリー週号 | 2015124 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20151211 2015 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151211 |
| 和洋区分 | 0 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |