| タイトル | 谷崎潤一郎とオリエンタリズム |
|---|---|
| タイトルヨミ | タニザキ ジュンイチロウ ト オリエンタリズム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanizaki jun''ichiro^ to orientarizumu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 大正日本の中国幻想 |
| サブタイトルヨミ | タイショウ ニッポン ノ チュウゴク ゲンソウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Taisho^ nippon no chu^goku genso^ |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公叢書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ so^sho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00051740 |
| 著者 | 西原大輔∥著 |
| 著者ヨミ | ニシハラ,ダイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西原∥大輔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishihara,Daisuke |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10288365 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷崎∥潤一郎 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タニザキ,ジュンイチロウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tanizaki,Jun''ichiro^ |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1886~1965 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 10076544 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 税込み価格 | \2,000 |
| 本体価格 | 2000円 |
| 内容紹介 | 谷崎潤一郎の2度にわたる中国への旅は、憧憬と偏見をないまぜにした、その眼差しをどのように変容させたのか。その中国観の形成と変化を、作品や旅行体験、中国の知識人との交流などから読み解く。 |
| ISBN | 4-12-003419-4 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.7 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 346p |
| 大きさ | 20cm |
| 別置記号 | D |
| NDC分類 | 910.268 |
| NDC8版 | 910.268 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1053 |
| ウィークリー週号 | 2003081 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20030723 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20030723 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |