| タイトル | 戦争と平和 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センソウ ト ヘイワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Senso^ to heiwa |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 〈報道写真〉が伝えたかった日本 |
| サブタイトルヨミ | ホウドウ シャシン ガ ツタエタカッタ ニホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ho^do^ shashin ga tsutaetakatta nihon |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | コロナ・ブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コロナ ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Korona bukkusu |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 203 |
| 著者 | 白山眞理∥著 |
| 著者ヨミ | シラヤマ,マリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白山∥眞理 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shirayama,Mari |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10332759 |
| 著者 | 小原真史∥著 |
| 著者ヨミ | コハラ,マサシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小原∥真史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kohara,Masashi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10405365 |
| 件名標目(漢字形) | 日本∥歴史∥昭和時代∥写真集 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン∥レキシ∥ショウワジダイ∥シャシンシュウ |
| 件名標目(漢字形) | 報道写真∥歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホウドウシャシン∥レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon∥Rekishi∥Sho^wajidai∥Shashinshu^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00038384 |
| 件名標目(ローマ字形) | Ho^do^shashin∥Rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 00063010 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 累積注記 | 会期・会場:2015年7月18日~2016年1月31日 IZU PHOTO MUSEUM |
| 本体価格 | 2000円 |
| 内容紹介 | 1930~50年代、日本のイメージはどのように表わされたのか。海外に日本文化を紹介した戦前から戦争プロパガンダに変容した戦中、占領・冷戦期の情報戦に果たした役割まで、報道写真の軌跡を追う。 |
| ISBN | 978-4-582-63500-3 |
| ISBN | 4-582-63500-8 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.7 |
| 刊行年 | 2015 |
| 出版者典拠コード | 000008728 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| ページ数等 | 199p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC分類 | 210.7 |
| NDC8版 | 210.7 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1640 |
| ウィークリー週号 | 2015081 |
| 一般的処理データ | 20150724 2015 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150724 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0072 |
| 表紙画像フラグ | 1 |