| タイトル | 道路の日本史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウロ ノ ニホンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Do^ro no nihonshi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 古代駅路から高速道路へ |
| サブタイトルヨミ | コダイ エキロ カラ コウソク ドウロ エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodai ekiro kara ko^soku do^ro e |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2321 |
| 著者 | 武部健一∥著 |
| 著者ヨミ | タケベ,ケンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武部∥健一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takebe,Ken'ichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10098702 |
| 件名標目(漢字形) | 道路∥日本∥歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウロ∥ニホン∥レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Do^ro∥Nihon∥Rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 00036943 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 860 |
| 内容紹介 | 邪馬台国には獣道しかなかったが、奈良時代には幅12メートルの直道が建設された。徳川家康はインフラ整備を進め、明治以降はトンネル、高速道路などの道路建設が成し遂げられる。エピソード満載で綴る道路の通史。 |
| ISBN | 978-4-12-102321-6 |
| ISBN | 4-12-102321-8 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 刊行年 | 2015 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 685.21 |
| NDC8版 | 685.21 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1631 |
| ウィークリー週号 | 2015061 |
| 一般的処理データ | 20150521 2015 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150521 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1265 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |