| タイトル | 毒魚の自然史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドクギョ ノ シゼンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dokugyo no shizenshi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 毒の謎を追う |
| サブタイトルヨミ | ドク ノ ナゾ オ オウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Doku no nazo o o^ |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 松浦啓一∥編著 |
| 著者ヨミ | マツウラ,ケイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松浦∥啓一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsu^ra,Keiichi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1948~ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10213109 |
| 著者 | 長島裕二∥編著 |
| 著者ヨミ | ナガシマ,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長島∥裕二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagashima,Yu^ji |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10142461 |
| 件名標目(漢字形) | 魚類 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョルイ |
| 件名標目(漢字形) | 有毒動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ユウドクドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyorui |
| 件名標目(典拠コード) | 00015148 |
| 件名標目(ローマ字形) | Yu^dokudo^butsu |
| 件名標目(典拠コード) | 00045364 |
| 内容細目注記 | 内容: フグ毒をもつ魚類 フグ類の分類と生態 / 松浦啓一著 |
| 内容細目注記 | フグ毒 / 長島裕二, 荒川修, 佐藤繁著 |
| 内容細目注記 | シガテラ毒をもつ魚類 シガテラ毒をもつ魚類の分類と生態 / 松浦啓一著 |
| 内容細目注記 | シガテラ毒 / 大城直雅著 |
| 内容細目注記 | パリトキシンもしくはパリトキシン様毒をもつ魚類 パリトキシンまたはパリトキシン様毒をもつ魚類の分類と生態 / 松浦啓一著 |
| 内容細目注記 | パリトキシン / 高谷智裕著 |
| 内容細目注記 | 棘に毒をもつ魚類 刺毒魚の分類と生態 / 本村浩之著 |
| 内容細目注記 | 魚類刺毒の性状と化学構造 / 塩見一雄著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hokkaido^daigakushuppankai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 北海道大学出版会 |
| 出版者ヨミ | ホッカイドウダイガクシュッパンカイ |
| 本体価格 | 3000円 |
| 内容紹介 | フグ毒をはじめ、シガテラやパリトキシンなどの毒をもつ魚類、エイやミノカサゴのように棘や鰭に毒をもつ刺毒魚について、有毒魚類の全容をやさしく解説。魚と毒の第一線の研究者9人が最新の研究成果を交えて説明。 |
| ISBN | 978-4-8329-8221-5 |
| ISBN | 4-8329-8221-4 |
| 出版地,頒布地等 | 札幌 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.3 |
| 刊行年 | 2015 |
| 出版者典拠コード | 000042518 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7786 |
| ページ数等 | 312p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 487.51 |
| NDC8版 | 487.51 |
| 利用対象 | S |
| ウィークリー通巻番号 | 1620 |
| ウィークリー週号 | 2015032 |
| 一般的処理データ | 20150224 2015 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150224 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 3045 |
| 表紙画像フラグ | 1 |