| タイトル | 「本」と生きる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホン ト イキル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hon to ikiru |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | ポプラ新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ポプラ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Popura shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 48 |
| 著者 | 肥田美代子∥著 |
| 著者ヨミ | ヒダ,ミヨコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 肥田∥美代子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hida,Miyoko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10096441 |
| 件名標目(漢字形) | 読書 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokusho |
| 件名標目(典拠コード) | 00037163 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 本体価格 | 780円 |
| 内容紹介 | 子どもの読書活動の推進に関する法律の制定に尽力してきた著者が語る、「日本人」と「読書」の長く深い関係史。電子書籍と紙の本、学校図書館の存在意義など「本」を主題に、これからの日本の行く末を読む。 |
| ISBN | 978-4-591-14253-0 |
| ISBN | 4-591-14253-1 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
| 刊行年 | 2014 |
| 出版者典拠コード | 000002271 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| ページ数等 | 204p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 019 |
| NDC8版 | 019 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1608 |
| ウィークリー週号 | 2014122 |
| 一般的処理データ | 20141201 2014 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141201 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0295 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |