| タイトル | 日本人を騙す39の言葉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジン オ ダマス サンジュウク ノ コトバ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihonjin o damasu 39 no kotoba |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ニホンジン オ ダマス 39 ノ コトバ |
| 著者 | 斎藤貴男∥著 |
| 著者ヨミ | サイトウ,タカオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤∥貴男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito^,Takao |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10127071 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishunshuppansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュンシュッパンシャ |
| 税込み価格 | \1,300 |
| 本体価格 | 1300円 |
| 内容紹介 | 「ひとり勝ち」「住基カード」「グローバリゼーション」。最近定着した言葉や、定番となったモノ、システム。心地よい言葉の背後に潜む危険な潮流とは何か。39のキーワードをもとに、日本の“非常識”を読み解く。 |
| ISBN | 4-413-03416-3 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
| 刊行年 | 2003 |
| 出版者典拠コード | 000011349 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| ページ数等 | 224p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 304 |
| NDC8版 | 304 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1053 |
| ウィークリー週号 | 2003081 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20030724 2003 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20030724 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0036 |
| 表紙画像フラグ | 1 |