| タイトル | 食といのち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショク ト イノチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shoku to inochi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 文春文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun bunko |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | タ(73)(2) |
| 著者 | 辰巳芳子∥著 |
| 著者ヨミ | タツミ,ヨシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辰巳∥芳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tatsumi,Yoshiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10076251 |
| 件名標目(漢字形) | 料理 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryo^ri |
| 件名標目(典拠コード) | 00046047 |
| 内容細目注記 | 内容: 「食といのち」その標題について |
| 内容細目注記 | 連続対談 食といのち 「いのちのありかた」と動的平衡 / 福岡伸一対談 |
| 内容細目注記 | 口から食べることの大切さ / 川嶋みどり対談 |
| 内容細目注記 | 子供たちに日本の味覚を伝えたい / 細谷亮太対談 |
| 内容細目注記 | 一つの「いのち」を生きる / 竹内修一対談 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeishunju^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシュンジュウ |
| 本体価格 | 520円 |
| 内容紹介 | 日本の風土に適した「食といのち」をめぐり、福岡伸一ら各界の第一人者四人との対談集。いのちを養う粥、スープのレシピ付き。 |
| ISBN | 978-4-16-790191-2 |
| ISBN | 4-16-790191-9 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
| 刊行年 | 2014 |
| 出版者典拠コード | 000016864 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 16cm |
| 別置記号 | B |
| NDC分類 | 596.04 |
| NDC8版 | 596.04 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1595 |
| ウィークリー週号 | 2014092 |
| 一般的処理データ | 20140829 2014 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140829 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0195 |
| 文庫・新書サイン | 1 |