| タイトル | たそがれ江戸暮色 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タソガレ エド ボショク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tasogare edo boshoku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 新鷹会・傑作時代小説選 |
| サブタイトルヨミ | シンヨウカイ ケッサク ジダイ ショウセツセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shin'yo^kai kessaku jidai sho^setsusen |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 光文社文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウブンシャ ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^bunsha bunko |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名 | 光文社時代小説文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウブンシャ ジダイ ショウセツ ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^bunsha jidai sho^setsu bunko |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281S1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | シ(25)(12) |
| 著者 | 平岩弓枝∥監修 |
| 著者ヨミ | ヒライワ,ユミエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平岩∥弓枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiraiwa,Yumie |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10100148 |
| 件名標目(漢字形) | 小説(日本)∥小説集 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウセツ(ニホン)∥ショウセツシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sho^setsu(nihon)∥Sho^setsushu^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00025468 |
| 内容細目注記 | 内容: 髯題目の政 / 長谷川伸著 |
| 内容細目注記 | 捕物蕎麦 / 村上元三著 |
| 内容細目注記 | 鬼坊主の女 / 池波正太郎著 |
| 内容細目注記 | 竹光と女房と / 山手樹一郎著 |
| 内容細目注記 | 親鸞の末裔たち / 山岡荘八著 |
| 内容細目注記 | 牡丹の雨 / 土師清二著 |
| 内容細目注記 | 大望の身 / 戸部新十郎著 |
| 内容細目注記 | 地の虫 / 小橋博著 |
| 内容細目注記 | 木星将に月に入らんとす / 鳴海風著 |
| 内容細目注記 | 文珠院の僧 / 平岩弓枝著 |
| 内容細目注記 | 解説 / 朝比奈次郎著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^bunsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 本体価格 | 720円 |
| 内容紹介 | 池波正太郎、山岡荘八、村上元三、戸部新十郎などそうそうたる作家陣の傑作を収録。江戸の市井に生きる人々の心情を浮き彫りに。 |
| ISBN | 978-4-334-76762-4 |
| ISBN | 4-334-76762-1 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.6 |
| 刊行年 | 2014 |
| 出版者典拠コード | 000009195 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
| ページ数等 | 426p |
| 大きさ | 16cm |
| 別置記号 | B |
| NDC分類 | 913.68 |
| NDC8版 | 913.68 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1585 |
| ウィークリー週号 | 2014064 |
| 一般的処理データ | 20140610 2014 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140610 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0193 |
| 文庫・新書サイン | 1 |