| タイトル | 鳥と卵と巣の大図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トリ ト タマゴ ト ス ノ ダイズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tori to tamago to su no daizukan |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 世界655種 |
| サブタイトルヨミ | セカイ ロッピャク ゴジュウゴシュ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai 655shu |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セカイ 655シュ |
| 著者 | 吉村卓三∥著 |
| 著者ヨミ | ヨシムラ,タクゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉村∥卓三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshimura,Takuzo^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10018466 |
| 著者 | 鈴木まもる∥絵・構成 |
| 著者ヨミ | スズキ,マモル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木∥まもる |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Mamoru |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10110179 |
| 著者 | 林良博∥監修 |
| 著者ヨミ | ハヤシ,ヨシヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 林∥良博 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayashi,Yoshihiro |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10123155 |
| 件名標目(漢字形) | 鳥類∥図鑑 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウルイ∥ズカン |
| 件名標目(漢字形) | 卵 |
| 件名標目(カタカナ形) | タマゴ |
| 件名標目(漢字形) | 巣 |
| 件名標目(カタカナ形) | ス |
| 件名標目(ローマ字形) | Cho^rui∥Zukan |
| 件名標目(典拠コード) | 00034024 |
| 件名標目(ローマ字形) | Tamago |
| 件名標目(典拠コード) | 00045700 |
| 件名標目(ローマ字形) | Su |
| 件名標目(典拠コード) | 00047461 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bukkumansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | ブックマン社 |
| 出版者ヨミ | ブックマンシャ |
| 本体価格 | 25000 |
| 内容紹介 | 史上最大エピオルニスから世界最小マメハチドリまで。身近な鳥から、絶滅種・絶滅危惧種を含む珍しい鳥まで、世界655種の鳥とその卵と巣を、緻密な絵と写真、最新の学説に基づいて詳細に解説した世界初の図鑑。 |
| ISBN | 978-4-89308-813-0 |
| ISBN | 4-89308-813-0 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
| 刊行年 | 2014 |
| 出版者典拠コード | 000002112 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7514 |
| ページ数等 | 387p |
| 大きさ | 31cm |
| 別置記号 | R |
| NDC分類 | 488.1 |
| NDC8版 | 488.1 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1581 |
| ウィークリー週号 | 2014054 |
| 一般的処理データ | 20140514 2014 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140514 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0045 |
| 表紙画像フラグ | 1 |