| タイトル | イネ |
|---|---|
| タイトルヨミ | イネ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ine |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 米ができるまで |
| サブタイトルヨミ | コメ ガ デキル マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kome ga dekiru made |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 科学のアルバムかがやくいのち |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カガク ノ アルバム カガヤク イノチ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kagaku no arubamu kagayaku inochi |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 20 |
| 著者 | 飯村茂樹∥著 |
| 著者ヨミ | イイムラ,シゲキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯村∥茂樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iimura,Shigeki |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10133191 |
| 著者 | 白岩等∥監修 |
| 著者ヨミ | シロイワ,ヒトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白岩∥等 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shiroiwa,Hitoshi |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | シライワ,ヒトシ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Shiraiwa,Hitoshi |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 白岩∥等 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10191292 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 件名標目(漢字形) | 稲 |
| 件名標目(カタカナ形) | イネ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ine |
| 件名標目(典拠コード) | 00009877 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akaneshobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | あかね書房 |
| 出版者ヨミ | アカネショボウ |
| 本体価格 | 2500円 |
| 内容紹介 | 1つぶのたねもみから育ったイネには1000つぶ以上の実がなり、この実が私たちが食べるお米になる。1つぶのたねもみから芽を出したイネが、どう育ち、どのようにしてたくさんの米ができるのかを紹介する。 |
| ISBN | 978-4-251-06720-3 |
| ISBN | 4-251-06720-7 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
| 刊行年 | 2014 |
| 出版者典拠コード | 000003132 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 |
| ページ数等 | 63p |
| 大きさ | 29cm |
| 別置記号 | K |
| NDC分類 | 616 |
| NDC8版 | 616 |
| 利用対象 | M |
| ウィークリー通巻番号 | 1566 |
| ウィークリー週号 | 2014021 |
| 一般的処理データ | 20140122 2014 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140122 |
| 和洋区分 | 0 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 8345 |
| 表紙画像フラグ | 1 |