| タイトル | 台湾総統列伝 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイワン ソウトウ レツデン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Taiwan so^to^ retsuden |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 米中関係の裏面史 |
| サブタイトルヨミ | ベイチュウ カンケイ ノ リメンシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Beichu^ kankei no rimenshi |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書ラクレ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ ラクレ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho rakure |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00053571 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 132 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 132 |
| 著者 | 本田善彦∥著 |
| 著者ヨミ | ホンダ,ヨシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本田∥善彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Honda,Yoshihiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10301468 |
| 件名標目(漢字形) | 台湾∥政治・行政 |
| 件名標目(カタカナ形) | タイワン∥セイジギョウセイ |
| 件名標目(漢字形) | 政治家∥台湾 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイジカ∥タイワン |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiwan∥Seijigyo^sei |
| 件名標目(典拠コード) | 00031520 |
| 件名標目(ローマ字形) | Seijika∥Taiwan |
| 件名標目(典拠コード) | 00068293 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 880円 |
| 内容紹介 | 「もうひとつの中国」として「大陸の中国」との微妙な関係を維持しつつ、アメリカの対中戦略のカードとしての生き残りを選んだ「台湾」の戦後史を、歴代総統の実像を通して鮮烈に描く。 |
| ISBN | 4-12-150132-2 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
| 刊行年 | 2004 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 308p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 312.224 |
| NDC8版 | 312.224 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1091 |
| ウィークリー週号 | 2004053 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20040506 2004 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20040506 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1222 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |