| タイトル | 言霊とは何か |
|---|---|
| タイトルヨミ | コトダマ トワ ナニカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kotodama towa nanika |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 古代日本人の信仰を読み解く |
| サブタイトルヨミ | コダイ ニホンジン ノ シンコウ オ ヨミトク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodai nihonjin no shinko^ o yomitoku |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | 中公新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チュウコウ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chu^ko^ shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2230 |
| 著者 | 佐佐木隆∥著 |
| 著者ヨミ | ササキ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐佐木∥隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Takashi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10132174 |
| 件名標目(漢字形) | 日本文学∥歴史∥古代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンブンガク∥レキシ∥コダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihombungaku∥Rekishi∥Kodai |
| 件名標目(典拠コード) | 00039144 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chu^o^ko^ronshinsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウコウロンシンシャ |
| 本体価格 | 820円 |
| 内容紹介 | 文献を丹念に渉猟し、「言霊」がどんな状況でいかなる威力を発揮するものだったのか、実例を挙げて具体的に検証。近世の国学者による理念的な言霊観が生み出した従来のイメージを覆し、古代日本人の信仰を描き出す。 |
| ISBN | 978-4-12-102230-1 |
| ISBN | 4-12-102230-0 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
| 刊行年 | 2013 |
| 出版者典拠コード | 000035471 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
| ページ数等 | 241p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 910.23 |
| NDC8版 | 910.23 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1545 |
| ウィークリー週号 | 2013091 |
| 一般的処理データ | 20130822 2013 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130822 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1221 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |