| タイトル | シャーロッキアン翻訳家最初の挨拶 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シャーロッキアン ホンヤクカ サイショ ノ アイサツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sha^rokkian hon'yakuka saisho no aisatsu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 著者 | 日暮雅通∥著 |
| 著者ヨミ | ヒグラシ,マサミチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日暮∥雅通 |
| 著者標目(ローマ字形) | Higurashi,Masamichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10093511 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Holmes,Sherlock |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ホームズ,シャーロック |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 20008072 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Doyle,Arthur Conan |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ドイル,アーサー・コナン |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1859~1930 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 20004608 |
| 内容細目注記 | 内容: シャーロッキアーナ 世紀を超えるベストセラー『シャーロック・ホームズの冒険』 |
| 内容細目注記 | 一五〇歳の養蜂生活者 |
| 内容細目注記 | ホームズと二十一世紀 |
| 内容細目注記 | ホームズ・パスティーシュの世界 |
| 内容細目注記 | シャーロッキアンの旅と出会い 海外ホームズ・イベントへの旅 |
| 内容細目注記 | 〈ホームズの店〉探訪紀 |
| 内容細目注記 | 翻訳家として ホームズ翻訳における人物像の問題 |
| 内容細目注記 | 辞書の話 |
| 内容細目注記 | 正典の日本語版読者のために |
| 内容細目注記 | 翻訳実践編 |
| 内容細目注記 | ホームズ物語の新訳について |
| 内容細目注記 | 一〇年後の「不惑」 |
| 内容細目注記 | 日本だけが特殊なのか? |
| 内容細目注記 | 解説・あとがき集 ヴァン・ダインの受けた影響、与えた影響 |
| 内容細目注記 | L.エスルマン『シャーロック・ホームズ対ドラキュラ』訳者あとがき |
| 内容細目注記 | M.ディブディン『シャーロック・ホームズ対切り裂きジャック』解説“最後の”ホームズ物語 |
| 内容細目注記 | D.ピリー『患者の眼』訳者あとがき |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Harashobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラショボウ |
| 本体価格 | 1800円 |
| 内容紹介 | 世界の「ホームズ・イベント」参加見聞録から、様々なシャーロッキアンとの交友録・裏話、さらにホームズ翻訳のエピソード、翻訳の難しさまで。日本が誇るシャーロッキアン翻訳家の初めての著書。 |
| ISBN | 978-4-562-04919-6 |
| ISBN | 4-562-04919-7 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.5 |
| 刊行年 | 2013 |
| 出版者典拠コード | 000007693 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| ページ数等 | 303p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 933.6 |
| NDC8版 | 933 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1533 |
| ウィークリー週号 | 2013061 |
| 一般的処理データ | 20130522 2013 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130522 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0093 |
| 表紙画像フラグ | 1 |