| タイトル | 読書力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドクショリョク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dokushoryoku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 2巻 |
| 巻次ヨミ | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| シリーズ名 | 誰でも文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ダレ デモ ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Dare demo bunko |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 |
| 著者 | 齋藤孝∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | サイトウ,タカシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤∥孝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito^,Takashi |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | サイトウ,タカシ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Saito^,Takashi |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 齋藤∥孝 |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960~ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10191724 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 件名標目(漢字形) | 読書 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドクショ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dokusho |
| 件名標目(典拠コード) | 00037163 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daikatsujibunkafukyu^kyo^kai |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 大活字文化普及協会 |
| 出版者ヨミ | ダイカツジブンカフキュウキョウカイ |
| 発売者 | 大活字 |
| 発売者標目(カタカナ形) | ダイカツジ |
| 発売者標目(ローマ字形) | Daikatsuji |
| 発売者標目(漢字形) | 271B |
| 本体価格 | 1800円 |
| 内容紹介 | 読書によってどんな力がつくのか。コミュニケーション力、人間理解力とのつながり、さらに自分をつくり、鍛え、広げるプロセスとの関わりを見つめる。活字離れの時代に、本を読むことの本質的な意味を考える書。 |
| ISBN | 978-4-86055-661-7 |
| ISBN | 4-86055-661-5 |
| 出版地,頒布地等 | 〔東京〕 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
| 刊行年 | 2012 |
| 発売地 | 東京 |
| 出版者典拠コード | 000048896 |
| 発売に関する典拠コード | 000034804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4561 |
| ページ数等 | p132~256 |
| 合計ページ | 125 |
| 大きさ | 26cm |
| 別置記号 | L |
| NDC分類 | 019.12 |
| NDC8版 | 019 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1528 |
| ウィークリー週号 | 2013044 |
| 一般的処理データ | 20130409 2012 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130409 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0193 |
| 表紙画像フラグ | 1 |