| タイトル | 記憶と情動の脳科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キオク ト ジョウドウ ノ ノウ カガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kioku to jo^do^ no no^ kagaku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 「忘れにくい記憶」の作られ方 |
| サブタイトルヨミ | ワスレニクイ キオク ノ ツクラレカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Wasurenikui kioku no tsukurarekata |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| シリーズ名 | ブルーバックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブルー バックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Buru^ bakkusu |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 00013607 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | B-1514 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | B(1514) |
| 著者 | ジェームズ・L.マッガウ∥著 |
| 著者ヨミ | マッガウ,ジェームズ・L. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | McGaugh,James L. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェームズ・L.マッガウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大石∥高生 |
| 著者標目(ローマ字形) | O^ishi,Takao |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20080053 |
| 著者 | 大石高生∥監訳 |
| 著者ヨミ | オオイシ,タカオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保田∥競 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kubota,Kiso^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10336130 |
| 著者 | 久保田競∥監訳 |
| 著者ヨミ | クボタ,キソウ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10019908 |
| 件名標目(漢字形) | 記憶 |
| 件名標目(カタカナ形) | キオク |
| 件名標目(漢字形) | 情動 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウドウ |
| 件名標目(漢字形) | 脳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kioku |
| 件名標目(典拠コード) | 00014603 |
| 件名標目(ローマ字形) | Jo^do^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00026071 |
| 件名標目(ローマ字形) | No^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00039520 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 980円 |
| 内容紹介 | 情動、すなわち急激な感情の動きが、記憶の強さに影響するのはなぜか。記憶が作られる仕組みを、歴史に残る実験とともに紹介しながら、平易に解説。脳科学の世界的権威による、脳と記憶の入門書。 |
| ISBN | 4-06-257514-0 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.4 |
| 刊行年 | 2006 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 281p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 141.34 |
| NDC8版 | 141.34 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1187 |
| ウィークリー週号 | 2006052 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20060420 2006 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060420 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0247 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |