| タイトル | 精選女性随筆集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイセン ジョセイ ズイヒツシュウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Seisen josei zuihitsushu^ |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 第11巻 |
| 巻次ヨミ | 11 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000011 |
| 多巻タイトル | 向田邦子 |
| 多巻タイトルヨミ | ムコウダ クニコ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Muko^da kuniko |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 |
| 各巻の責任表示 | 向田邦子∥著 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ムコウダ,クニコ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 向田∥邦子 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Muko^da,Kuniko |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 10027560 |
| 各巻の責任表示 | 小池真理子∥選 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | コイケ,マリコ |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小池∥真理子 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Koike,Mariko |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 10049714 |
| 件名標目(漢字形) | 随筆∥随筆集 |
| 件名標目(カタカナ形) | ズイヒツ∥ズイヒツシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Zuihitsu∥Zuihitsushu^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00028259 |
| 内容細目注記 | 内容: ふいに緞帳が降りて / 小池真理子著 |
| 内容細目注記 | 一九七四~七七年 テレビドラマの茶の間 |
| 内容細目注記 | 寺内貫太郎の母 |
| 内容細目注記 | 名附け親 |
| 内容細目注記 | 字のない葉書 |
| 内容細目注記 | 魚の目は泪 |
| 内容細目注記 | ごはん |
| 内容細目注記 | 子供たちの夜 |
| 内容細目注記 | 勝負服 |
| 内容細目注記 | 女を斬るな狐を斬れ |
| 内容細目注記 | ゆでたまご |
| 内容細目注記 | 父の詫び状 |
| 内容細目注記 | 一九七八~七九年 隣りの神様 |
| 内容細目注記 | 草津の犬 |
| 内容細目注記 | マハシャイ・マミオ殿 |
| 内容細目注記 | 中野のライオン |
| 内容細目注記 | 新宿のライオン |
| 内容細目注記 | 胸毛 |
| 内容細目注記 | 青い目脂 |
| 内容細目注記 | キャベツ猫 |
| 内容細目注記 | 箸置 |
| 内容細目注記 | ポロリ |
| 内容細目注記 | パセリ |
| 内容細目注記 | 一九八〇~八一年 襞 |
| 内容細目注記 | お弁当 |
| 内容細目注記 | ほか11編 |
| 内容細目注記 | 解説 / 高橋行徳著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungeishunju^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイシュンジュウ |
| 本体価格 | 1800円 |
| 内容紹介 | 女性作家の名随筆アンソロジー。作家として充実を極めていた最中に亡くなった向田邦子。貧しいけれど懐かしい、豊かだけれど淋しい“昭和”が、その文章から浮かび上がる。 |
| ISBN | 978-4-16-640320-2 |
| ISBN | 4-16-640320-6 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
| 刊行年 | 2012 |
| 出版者典拠コード | 000016864 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| ページ数等 | 267p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 914.68 |
| NDC8版 | 914.6 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1510 |
| ウィークリー週号 | 2012122 |
| 一般的処理データ | 20121203 2012 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121203 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0395 |
| 表紙画像フラグ | 1 |