| タイトル | 英語では「ホニャララ」と言います。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイゴ デワ ホニャララ ト イイマス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eigo dewa honyarara to iimasu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 学校では教えてくれない普段使いの英語表現 |
| サブタイトルヨミ | ガッコウ デワ オシエテクレナイ フダンズカイ ノ エイゴ ヒョウゲン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gakko^ dewa oshietekurenai fudanzukai no eigo hyo^gen |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| サブタイトル | Say It Right |
| サブタイトルヨミ | セイ イット ライト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | 《Say It Right》 |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B2 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Say It Right |
| 著者 | 朝日ウイークリー編集チーム∥編 |
| 著者ヨミ | アサヒ ウイークリー ヘンシュウブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝日ウイークリー編集部 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asahi ui^kuri^ henshu^bu |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | アサヒ ウイークリー ヘンシュウ チーム |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Asahi ui^kuri^ henshu^ chi^mu |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 朝日ウイークリー編集チーム |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30084054 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 著者 | 和田明郎∥編著 |
| 著者ヨミ | ワダ,アキロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和田∥明郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Wada,Akiro^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10449037 |
| 著者 | 川村コウイチ∥イラスト |
| 著者ヨミ | カワムラ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川村∥コウイチ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawamura,Ko^ichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10449044 |
| 件名標目(漢字形) | 英語∥慣用語 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ∥カンヨウゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo∥Kan'yo^go |
| 件名標目(典拠コード) | 00010477 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahishimbunshuppan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒシンブンシュッパン |
| 本体価格 | 1200円 |
| 内容紹介 | 言えそうで言えない、英語の日常表現。本書では「Asahi Weekly」の人気連載「Say It Right」4年分から、特に日本人が間違えやすい表現ばかりを厳選。自分の英語の「盲点」が見つかる1冊。 |
| ISBN | 978-4-02-331107-7 |
| ISBN | 4-02-331107-3 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
| 刊行年 | 2012 |
| 出版者典拠コード | 000046369 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| ページ数等 | 139p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 834.4 |
| NDC8版 | 834 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1498 |
| ウィークリー週号 | 2012093 |
| 一般的処理データ | 20120905 2012 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120905 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0082 |
| 表紙画像フラグ | 1 |