| タイトル | 戦後史の正体 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センゴシ ノ ショウタイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sengoshi no sho^tai |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 1945-2012 |
| サブタイトルヨミ | センキュウヒャク シジュウゴ ニセン ジュウニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | 1945 2012 |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1945 2012 |
| シリーズ名 | 「戦後再発見」双書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | センゴ サイハッケン ソウショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sengo saihakken so^sho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| 著者 | 孫崎享∥著 |
| 著者ヨミ | マゴサキ,ウケル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 孫崎∥享 |
| 著者標目(ローマ字形) | Magosaki,Ukeru |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10162800 |
| 件名標目(漢字形) | 日本∥歴史∥昭和時代(1945年以後) |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン∥レキシ∥ショウワジダイ(1945ネンイゴ) |
| 件名標目(漢字形) | 日本∥歴史∥平成時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン∥レキシ∥ヘイセイジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon∥Rekishi∥Sho^wajidai(1945nen'igo) |
| 件名標目(典拠コード) | 00038394 |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon∥Rekishi∥Heiseijidai |
| 件名標目(典拠コード) | 00060152 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | So^gensha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 日本の戦後史は、アメリカからの圧力を前提に考察しなければ、その本質が見えてこない。元外務省・国際情報局長が、これまでのタブーを破り、日米関係と戦後70年の真実について語る。 |
| ISBN | 978-4-422-30051-1 |
| ISBN | 4-422-30051-2 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.8 |
| 刊行年 | 2012 |
| 出版者典拠コード | 000015965 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| ページ数等 | 386p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 210.76 |
| NDC8版 | 210.76 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1492 |
| ウィークリー週号 | 2012075 |
| 一般的処理データ | 20120723 2012 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120723 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0331 |
| 表紙画像フラグ | 1 |