| タイトル | 池上彰のやさしい経済学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イケガミ アキラ ノ ヤサシイ ケイザイガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ikegami akira no yasashii keizaigaku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 2 |
| 巻次ヨミ | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | ニュースがわかる |
| 多巻タイトルヨミ | ニュース ガ ワカル |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Nyu^su ga wakaru |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 |
| 著者 | 池上彰∥著 |
| 著者ヨミ | イケガミ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池上∥彰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikegami,Akira |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10158770 |
| 著者 | テレビ東京報道局∥編 |
| 著者ヨミ | テレビ トウキョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | テレビ東京 |
| 著者標目(ローマ字形) | Terebi to^kyo^ |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | テレビ トウキョウ ホウドウキョク |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Terebi to^kyo^ ho^do^kyoku |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | テレビ東京報道局 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30003300 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0021 |
| 件名標目(漢字形) | 経済学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Keizaigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00017061 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihonkeizaishimbunshuppansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホンケイザイシンブンシュッパンシャ |
| 本体価格 | 1500 |
| 内容紹介 | なぜバブルが生まれ、はじけたか。円高と産業空洞化。リーマンショックとは何だったのか…。経済学の基礎知識を身につければ、最新ニュースも驚くほどよくわかる。池上彰の「明日がわかる基礎講座」第2弾。 |
| ISBN | 978-4-532-35509-8 |
| ISBN | 4-532-35509-5 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
| 刊行年 | 2012 |
| 出版者典拠コード | 000045068 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| ページ数等 | 277p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 330.4 |
| NDC8版 | 330.4 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1479 |
| ウィークリー週号 | 2012044 |
| 一般的処理データ | 20120413 2012 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120413 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0033 |
| 表紙画像フラグ | 1 |