| タイトル | 楽しき土壁 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシキ ツチカベ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanoshiki tsuchikabe |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 京の左官親方が語る |
| サブタイトルヨミ | キョウ ノ サカン オヤカタ ガ カタル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyo^ no sakan oyakata ga kataru |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 佐藤嘉一郎∥著 |
| 著者ヨミ | サトウ,カイチロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤∥嘉一郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato^,Kaichiro^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10250083 |
| 著者 | 矢ケ崎善太郎∥聞き手 |
| 著者ヨミ | ヤガサキ,ゼンタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢ケ崎∥善太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yagasaki,Zentaro^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10293675 |
| 件名標目(漢字形) | 壁 |
| 件名標目(カタカナ形) | カベ |
| 件名標目(漢字形) | 左官 |
| 件名標目(カタカナ形) | サカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kabe |
| 件名標目(典拠コード) | 00042765 |
| 件名標目(ローマ字形) | Sakan |
| 件名標目(典拠コード) | 00020870 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakugeishuppansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 学芸出版社 |
| 出版者ヨミ | ガクゲイシュッパンシャ |
| 本体価格 | 1800 |
| 内容紹介 | 不思議な魅力がある土壁。茶室・数寄屋建築の壁を多く手掛けた著者が、土のはなし、今後の左官業界などについて思いを馳せながら、仁和寺、玉林院などの茶室をめぐり歩き、土壁のもつ意匠・魅力について語る。 |
| ISBN | 978-4-7615-1304-7 |
| ISBN | 4-7615-1304-7 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
| 刊行年 | 2012 |
| 出版者典拠コード | 000010059 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0998 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 524.82 |
| NDC8版 | 524.82 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1474 |
| ウィークリー週号 | 2012033 |
| 一般的処理データ | 20120312 2012 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120312 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0052 |
| 表紙画像フラグ | 1 |