| タイトル | ミレニアムと私(わたし) |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミレニアム ト ワタシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mireniamu to watashi |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ミレニアム ト ワタクシ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Mireniamu to watakushi |
| 著者 | エヴァ・ガブリエルソン∥著 |
| 著者ヨミ | ガブリエルソン,エヴァ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gabrielsson,Eva |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エヴァ・ガブリエルソン |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20096973 |
| 著者 | マリー=フランソワーズ・コロンバニ∥著 |
| 著者ヨミ | コロンバニ,マリー・フランソワーズ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Colombani,Marie-Francoise |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マリー=フランソワーズ・コロンバニ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20096974 |
| 著者 | 岩澤雅利∥著 |
| 著者ヨミ | イワサワ,マサトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩沢∥雅利 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwasawa,Masatoshi |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | イワサワ,マサトシ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Iwasawa,Masatoshi |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 岩澤∥雅利 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10178957 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Larsson,Stieg |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ラーソン,スティーグ |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1954~2004 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 20088087 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gabrielsson,Eva |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ガブリエルソン,エヴァ |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1953~ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 20096973 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawashobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワショボウ |
| 一般注記(カタカナ形) | ミレニアム ト ワタシ |
| 本体価格 | 1600円 |
| 内容紹介 | 全世界6000万部の売り上げを誇る『ミレニアム』3部作の著者スティーグ・ラーソンの劇的な生涯とは。32年間スティーグと生活を共にした女性、エヴァ・ガブリエルソンが今、すべてを明かす。 |
| ISBN | 978-4-15-209258-8 |
| ISBN | 4-15-209258-0 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
| 刊行年 | 2011 |
| 出版者典拠コード | 000013250 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 19cm |
| 別置記号 | D |
| NDC分類 | 949.8 |
| NDC8版 | 949.8 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1461 |
| ウィークリー週号 | 2011121 |
| 一般的処理データ | 20111124 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111124 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0098 |
| 表紙画像フラグ | 1 |