| タイトル | 協同で仕事をおこす |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウドウ デ シゴト オ オコス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyo^do^ de shigoto o okosu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 社会を変える生き方・働き方 |
| サブタイトルヨミ | シャカイ オ カエル イキカタ ハタラキカタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shakai o kaeru ikikata hatarakikata |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 広井良典∥編著 |
| 著者ヨミ | ヒロイ,ヨシノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広井∥良典 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hiroi,Yoshinori |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10027787 |
| 著者 | 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会∥監修 |
| 著者ヨミ | ニホン ロウドウシャ キョウドウ クミアイ レンゴウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本労働者協同組合連合会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon ro^do^sha kyo^do^ kumiai rengo^kai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ニホン ロウドウシャ キョウドウ クミアイ ワーカーズ コープ レンゴウカイ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Nihon ro^do^sha kyo^do^ kumiai wa^ka^zu ko^pu rengo^kai |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30033929 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0001 |
| 件名標目(漢字形) | 労働者協同組合 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドウシャキョウドウクミアイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ro^do^shakyo^do^kumiai |
| 件名標目(典拠コード) | 00047556 |
| 内容細目注記 | 内容: 震災復興と協同労働 / 永戸祐三, 広井良典述 |
| 内容細目注記 | みんなで出資し、責任を分かち合い、仕事をおこす / 田中羊子著 |
| 内容細目注記 | サラ金も解決、葬儀もやります / 高成田健, 松沢常夫著 |
| 内容細目注記 | 子育て支援の輪どこまでも / 松沢常夫著 |
| 内容細目注記 | 自分たちも地域も元気に / 川地素〔エ〕著 |
| 内容細目注記 | 若者を応援したい / 原戸僚子著 |
| 内容細目注記 | 買い物難民を救え / 川地素〔エ〕, 海野隆司著 |
| 内容細目注記 | 経営危機を乗り越え、次へ / 本田真智子著 |
| 内容細目注記 | 障がい者と共に仕事を創る / 川地素〔エ〕著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komonzu |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | コモンズ |
| 出版者ヨミ | コモンズ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 一人ひとりが出資者で経営者で労働者。地域福祉、子育て支援、公共サービスなど多くの分野で人と地域に役立つ仕事を創り出し、生活を保障する。新しい公共を担う21世紀の働き方、協同労働の世界を具体的に描く。 |
| ISBN | 978-4-86187-082-8 |
| ISBN | 4-86187-082-8 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
| 刊行年 | 2011 |
| 出版者典拠コード | 000033895 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2604 |
| ページ数等 | 250p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 335.6 |
| NDC8版 | 335.6 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1460 |
| ウィークリー週号 | 2011115 |
| 一般的処理データ | 20111118 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111118 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 1036 |
| 表紙画像フラグ | 1 |