| タイトル | 揺らぐサラリーマン生活 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユラグ サラリーマン セイカツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yuragu sarari^man seikatsu |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 仕事と家庭のはざまで |
| サブタイトルヨミ | シゴト ト カテイ ノ ハザマ デ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shigoto to katei no hazama de |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 多賀太∥編著 |
| 著者ヨミ | タガ,フトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多賀∥太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taga,Futoshi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10249329 |
| 件名標目(漢字形) | サラリーマン |
| 件名標目(カタカナ形) | サラリーマン |
| 件名標目(ローマ字形) | Sarari^man |
| 件名標目(典拠コード) | 00004075 |
| 内容細目注記 | 内容: 揺らぐ労働規範と家族規範 / 多賀太著 |
| 内容細目注記 | 変わる働かされ方、働き方 / 東野充成著 |
| 内容細目注記 | キャリアパターンの持続と変容 / 村田陽平著 |
| 内容細目注記 | 育児するサラリーマン / 多賀太著 |
| 内容細目注記 | 教育するサラリーマン / 多賀太著 |
| 内容細目注記 | ポスト会社人間のメンタリティ / 佐々木正徳著 |
| 内容細目注記 | 個人化社会における「男らしさ」のゆくえ / 多賀太著 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruvashobo^ |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァショボウ |
| 本体価格 | 3000円 |
| 内容紹介 | かつてのサラリーマン生活は、現在、日本の男性にとって自明の生き方ではなくなりつつある。現代のサラリーマンたちはモデルなき人生をいかに送っているのか。詳細な聞き取り調査をもとに、その実際を明らかにする。 |
| ISBN | 978-4-623-06093-1 |
| ISBN | 4-623-06093-4 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.10 |
| 刊行年 | 2011 |
| 出版者典拠コード | 000001640 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| ページ数等 | 235,15p |
| 合計ページ | 250 |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 361.84 |
| NDC8版 | 361.84 |
| 利用対象 | S |
| ウィークリー通巻番号 | 1455 |
| ウィークリー週号 | 2011104 |
| 一般的処理データ | 20111014 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111014 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 3036 |
| 表紙画像フラグ | 1 |