| タイトル | フラット化する世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フラットカスル セカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Furattokasuru sekai |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 経済の大転換と人間の未来 |
| サブタイトルヨミ | ケイザイ ノ ダイテンカン ト ニンゲン ノ ミライ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Keizai no daitenkan to ningen no mirai |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 巻次 | 上 |
| 巻次ヨミ | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | トーマス・フリードマン∥著 |
| 著者ヨミ | フリードマン,トマス・L. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Friedman,Thomas L. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | トーマス・フリードマン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伏見∥威蕃 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fushimi,Iwan |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20043443 |
| 著者 | 伏見威蕃∥訳 |
| 著者ヨミ | フシミ,イワン |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10098814 |
| 件名標目(漢字形) | 世界経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイケイザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekaikeizai |
| 件名標目(典拠コード) | 00028382 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihonkeizaishimbunshuppansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホンケイザイシンブンシュッパンシャ |
| 税込み価格 | \2,000 |
| 本体価格 | 2000円 |
| 内容紹介 | 世界経済を呑みこむ「フラット化」に、個人はどうやって対応すべきなのか。今、まさに全世界で起きている巨大な変化を鮮やかに活写した「21世紀を生きる人の必読書」増補改訂版。 |
| ISBN | 978-4-532-31377-7 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.1 |
| 刊行年 | 2008 |
| 出版者典拠コード | 000045068 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| ページ数等 | 441p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 333.6 |
| NDC8版 | 333.6 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1272 |
| ウィークリー週号 | 2008015 |
| 版表示 | 増補改訂版 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20080118 2008 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080118 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0036 |
| 表紙画像フラグ | 1 |