| タイトル | 家庭で無理なく楽しくできる生活・自立課題36 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カテイ デ ムリナク タノシク デキル セイカツ ジリツ カダイ サンジュウロク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Katei de murinaku tanoshiku dekiru seikatsu jiritsu kadai 36 |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | カテイ デ ムリナク タノシク デキル セイカツ ジリツ カダイ 36 |
| サブタイトル | 自閉症の子どものためのABA基本プログラム |
| サブタイトルヨミ | ジヘイショウ ノ コドモ ノ タメノ エービーエー キホン プログラム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jiheisho^ no kodomo no tameno 《ABA》 kihon puroguramu |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジヘイショウ ノ コドモ ノ タメノ ABA キホン プログラム |
| サブタイトル | 応用行動分析 |
| サブタイトルヨミ | オウヨウ コウドウ ブンセキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | O^yo^ ko^do^ bunseki |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B2 |
| 巻次ヨミ | 3 |
| サブタイトル巻次,回次,年次等 | 3 |
| シリーズ名 | 学研のヒューマンケアブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン ノ ヒューマン ケア ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken no hyu^man kea bukkusu |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| 著者 | 井上雅彦∥編著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,マサヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上∥雅彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ino^e,Masahiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1965~ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10289924 |
| 件名標目(漢字形) | 自閉症 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジヘイショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jiheisho^ |
| 件名標目(典拠コード) | 00023209 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakkenkyo^ikushuppan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 学研教育出版 |
| 出版者ヨミ | ガッケンキョウイクシュッパン |
| 発売者 | 学研マーケティング |
| 発売者標目(カタカナ形) | ガッケンマーケティング |
| 発売者標目(ローマ字形) | Gakkemma^ketingu |
| 発売者標目(漢字形) | 271B |
| 本体価格 | 1900円 |
| 内容紹介 | 小学校高学年以上の自閉症の子どもを対象に、将来の社会的自立に必要なスキルとその指導方法を解説。既刊「生活学習課題46」「コミュニケーション課題30」に続く、応用行動分析基本プログラム集の第3弾。 |
| ISBN | 978-4-05-405025-9 |
| ISBN | 4-05-405025-5 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
| 刊行年 | 2011 |
| 発売地 | 東京 |
| 出版者典拠コード | 000048149 |
| 発売に関する典拠コード | 000048123 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC分類 | 378.6 |
| NDC8版 | 378.6 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1451 |
| ウィークリー週号 | 2011094 |
| 一般的処理データ | 20110913 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110913 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 3337 |
| 表紙画像フラグ | 1 |