| タイトル | 「核の今」がわかる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カク ノ イマ ガ ワカル ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaku no ima ga wakaru hon |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| シリーズ名 | 講談社+α新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ プラス アルファ シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ko^dansha + arufa shinsho |
| シリーズ名標目(漢字形) | 281A1 |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ + アルファ シンショ |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 570(1)(C) |
| 著者 | 太田昌克∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | オオタ,マサカツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田∥昌克 |
| 著者標目(ローマ字形) | O^ta,Masakatsu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10209526 |
| 著者 | 共同通信核取材班∥〔著〕 |
| 著者ヨミ | キョウドウ ツウシンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 共同通信社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kyo^do^ tsu^shinsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | キョウドウ ツウシン カク シュザイハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kyo^do^ tsu^shin kaku shuzaihan |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | 共同通信核取材班 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30007869 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0026 |
| 件名標目(漢字形) | 原子核兵器 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンシカクヘイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Genshikakuheiki |
| 件名標目(典拠コード) | 00018242 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | 838円 |
| 内容紹介 | あまりに無防備な「原子力」、放置される世界のヒバクシャ。「核なき世界の平和と安全」に立ちはだかる「障壁」を20カ国取材のルポ&写真で綴る。核をめぐる調査報道の軌跡をまとめた集大成。 |
| ISBN | 978-4-06-272722-8 |
| ISBN | 4-06-272722-6 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.7 |
| 刊行年 | 2011 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 201p |
| 大きさ | 18cm |
| 別置記号 | S |
| NDC分類 | 319.8 |
| NDC8版 | 319.8 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1444 |
| ウィークリー週号 | 2011081 |
| 一般的処理データ | 20110720 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110720 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0295 |
| 表紙画像フラグ | 1 |
| 文庫・新書サイン | 2 |