| タイトル | やっぱり、北大の先生に聞いてみよう |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤッパリ ホクダイ ノ センセイ ニ キイテミヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yappari hokudai no sensei ni kiitemiyo^ |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | ここからはじめる地方分権 |
| サブタイトルヨミ | ココカラ ハジメル チホウ ブンケン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kokokara hajimeru chiho^ bunken |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| 著者 | 中島岳志∥編 |
| 著者ヨミ | ナカジマ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中島∥岳志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Takeshi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10272748 |
| 件名標目(漢字形) | 地方自治 |
| 件名標目(カタカナ形) | チホウジチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chiho^jichi |
| 件名標目(典拠コード) | 00032573 |
| 内容細目注記 | 内容: lecture どうすればシャッター街が元気になりますか? / 中島岳志述 |
| 内容細目注記 | 政権交代で地方分権が進みますか? / 山口二郎述 |
| 内容細目注記 | 本当に地方はやっていけますか? / 宮脇淳述 |
| 内容細目注記 | 地方議会ってどうなんですか? / 山崎幹根述 |
| 内容細目注記 | talk session 議会を変えて参加型社会をつくろう / 中尾修, 中島岳志述 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hokkaido^shimbunsha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 北海道新聞社 |
| 出版者ヨミ | ホッカイドウシンブンシャ |
| 本体価格 | 1400円 |
| 内容紹介 | 北大の4人の先生による、目からウロコの地方分権講座。シャッター街再生の秘訣、民主党政権の進路、財政問題と地域づくり、今注目の地方議会のあり方など、分権時代の必須科目をわかりやすく語る。 |
| ISBN | 978-4-89453-593-0 |
| ISBN | 4-89453-593-9 |
| 出版地,頒布地等 | 札幌 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
| 刊行年 | 2011 |
| 出版者典拠コード | 000004932 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7806 |
| ページ数等 | 213p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 318 |
| NDC8版 | 318 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1428 |
| ウィークリー週号 | 2011041 |
| 一般的処理データ | 20110324 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110324 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0031 |
| 表紙画像フラグ | 1 |