| タイトル | 地球外生命体を探せ |
|---|---|
| タイトルヨミ | チキュウガイ セイメイタイ オ サガセ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chikyu^gai seimeitai o sagase |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | NHKサイエンスZERO |
| サブタイトルヨミ | エヌエイチケイ サイエンス ゼロ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | 《NHK》 saiensu 《ZERO》 |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK サイエンス ZERO |
| 著者 | NHK「サイエンスZERO」取材班∥編著 |
| 著者ヨミ | ニホン ホウソウ キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本放送協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon ho^so^ kyo^kai |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エヌエイチケイ サイエンス ゼロ シュザイハン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Enueichikei saiensu zero shuzaihan |
| 著者標目(西洋人以外の記述に対応する漢字形) | NHK「サイエンスZERO」取材班 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30023566 |
| 著者名典拠コード参照指示シーケンス | 0408 |
| 著者 | 田村元秀∥編著 |
| 著者ヨミ | タムラ,モトヒデ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村∥元秀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tamura,Motohide |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10382642 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙生物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウセイブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu^seibutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 00010146 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichikeishuppan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケイシュッパン |
| 本体価格 | 1000円 |
| 内容紹介 | 地球は唯一無二の“奇跡の星”なのか。第2の地球はあるのか。相つぐ地球型惑星発見、詳細な惑星観測から導き出された詳細なデータなど、地球外生命体を探すための研究の最前線を伝える。 |
| ISBN | 978-4-14-081457-4 |
| ISBN | 4-14-081457-8 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.2 |
| 刊行年 | 2011 |
| 出版者典拠コード | 000049481 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| ページ数等 | 117p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 460 |
| NDC8版 | 460 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1421 |
| ウィークリー週号 | 2011023 |
| 一般的処理データ | 20110207 2011 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110207 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0040 |
| 表紙画像フラグ | 1 |