| タイトル | 老いのレッスン |
|---|---|
| タイトルヨミ | オイ ノ レッスン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oi no ressun |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 2 |
| 巻次ヨミ | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | これが私の生きる道 |
| 多巻タイトルヨミ | コレ ガ ワタクシ ノ イキル ミチ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kore ga watakushi no ikiru michi |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(漢字形) | 291A1 |
| 著者 | 曽野綾子∥著 |
| 著者ヨミ | ソノ,アヤコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 曽野∥綾子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sono,Ayako |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10069285 |
| 著者 | 道場六三郎∥著 |
| 著者ヨミ | ミチバ,ロクサブロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 道場∥六三郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Michiba,Rokusaburo^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10115616 |
| 著者 | 神沢利子∥著 |
| 著者ヨミ | カンザワ,トシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神沢∥利子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanzawa,Toshiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10058261 |
| 著者 | 中川志郎∥著 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,シロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川∥志郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Shiro^ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10079482 |
| 著者 | 田部井淳子∥著 |
| 著者ヨミ | タベイ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田部井∥淳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tabei,Junko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10116564 |
| 著者 | なだいなだ∥著 |
| 著者ヨミ | ナダ,イナダ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | なだ∥いなだ |
| 著者標目(ローマ字形) | Nada,Inada |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10000779 |
| 著者 | 司修∥著 |
| 著者ヨミ | ツカサ,オサム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 司∥修 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsukasa,Osamu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10042953 |
| 著者 | 山田太一∥著 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,タイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田∥太一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Taichi |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10041596 |
| 著者 | 田辺聖子∥著 |
| 著者ヨミ | タナベ,セイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺∥聖子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Seiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10087071 |
| 著者 | 篠田正浩∥著 |
| 著者ヨミ | シノダ,マサヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 篠田∥正浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinoda,Masahiro |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10116941 |
| 著者 | 市原悦子∥著 |
| 著者ヨミ | イチハラ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市原∥悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ichihara,Etsuko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10043093 |
| 件名標目(漢字形) | 伝記∥日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ∥ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki∥Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 00034739 |
| 内容細目注記 | 内容: 悪を書き続ける巡礼の旅で / 曽野綾子述 |
| 内容細目注記 | 苦い経験も人生の隠し味 / 道場六三郎述 |
| 内容細目注記 | 命の火に風を送り続けて / 神沢利子述 |
| 内容細目注記 | 動物の命のドラマを伝え、活かす / 中川志郎述 |
| 内容細目注記 | 繰り返し登る、初めの一歩が山頂へ / 田部井淳子述 |
| 内容細目注記 | 人の心を見つめながら、ペンを持つ / なだいなだ述 |
| 内容細目注記 | 人生の遠近法-光と影を追って / 司修述 |
| 内容細目注記 | 人生というシナリオのないドラマ / 山田太一述 |
| 内容細目注記 | 大阪でずっと書きます、これからも / 田辺聖子述 |
| 内容細目注記 | 奥深き映画の森に生きて / 篠田正浩述 |
| 内容細目注記 | 悪女もオフィーリアも演じて生きる / 市原悦子述 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^seishuppansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 佼成出版社 |
| 出版者ヨミ | コウセイシュッパンシャ |
| 本体価格 | 1500円 |
| 内容紹介 | 好評シリーズ第2弾。文芸や映画の世界で活躍する70歳台の11人が、「過去から連なる現在と未来について」をテーマに語る。これから老後を迎えるすべての人たちに、生きる勇気と希望与える1冊。 |
| ISBN | 978-4-333-02470-4 |
| ISBN | 4-333-02470-6 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.11 |
| 刊行年 | 2010 |
| 出版者典拠コード | 000016721 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2245 |
| ページ数等 | 308p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC分類 | 281 |
| NDC8版 | 281 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1412 |
| ウィークリー週号 | 2010121 |
| 一般的処理データ | 20101124 2010 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101124 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |