| タイトル | 神様の伴走者 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カミサマ ノ バンソウシャ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kamisama no banso^sha |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| サブタイトル | 手塚番13+2 |
| サブタイトルヨミ | テズカバン ジュウサン プラス ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tezukaban 13 + 2 |
| タイトル関連情報標目(漢字形) | 251B1 |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | テズカバン 13 + 2 |
| 著者 | 佐藤敏章∥インタビュー |
| 著者ヨミ | サトウ,トシアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤∥敏章 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato^,Toshiaki |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10412762 |
| 著者 | ビッグコミック1編集部∥編 |
| 著者ヨミ | ビッグ コミック ワン ヘンシュウブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ビッグコミック1編集部 |
| 著者標目(ローマ字形) | Biggu komikku wan henshu^bu |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 30079396 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 手塚∥治虫 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | テズカ,オサム |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tezuka,Osamu |
| 個人件名標目(付記事項(生没年)) | 1928~1989 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 10045603 |
| 内容細目注記 | 内容: 神様を殴った男 / 志波秀宇述 |
| 内容細目注記 | 神様の孤影を見た男 / 黒川拓二述 |
| 内容細目注記 | 神様と雲隠れした男 / 新井善久述 |
| 内容細目注記 | 神様独占を志した男 / 豊田亀市述 |
| 内容細目注記 | 神様の夢を叶えた男 / 宮原照夫述 |
| 内容細目注記 | 神様を信じた男 / 鈴木五郎述 |
| 内容細目注記 | 神様の歌を聴いた男 / 池田幹生述 |
| 内容細目注記 | 神様の弟子を育てた男 / 丸山昭述 |
| 内容細目注記 | 神様に託された男 / 石井文男述 |
| 内容細目注記 | 神様をみやげにした男 / 阿久津信道述 |
| 内容細目注記 | 神様に諭された男 / 鈴木俊彦述 |
| 内容細目注記 | 神様を看取った男 / 竹尾修述 |
| 内容細目注記 | 神様の伝説に挑んだ男 / 松岡博治述 |
| 内容細目注記 | 外伝 神様の遺志を継いだ男 / 松谷孝征述 |
| 内容細目注記 | 神様の助手を務めた男 / 藤子不二雄A述 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sho^gakukan |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 本体価格 | 1300円 |
| 内容紹介 | ストーリー漫画の地平を、ほとんどひとりで切り開いた天才・手塚治虫。この漫画の神様にも、編集者というあまたの陰の伴走者たちがいた…。そんな“手塚番”たちが、手塚治虫の素顔を語ったインタビュー集。 |
| ISBN | 978-4-09-388149-4 |
| ISBN | 4-09-388149-9 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.10 |
| 刊行年 | 2010 |
| 出版者典拠コード | 000005657 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 19cm |
| 別置記号 | D |
| NDC分類 | 726.1 |
| NDC8版 | 726.1 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1404 |
| ウィークリー週号 | 2010102 |
| 一般的処理データ | 20100930 2010 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100930 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0095 |
| 表紙画像フラグ | 1 |